5.5. アプリケーションの作成


まず、/{tenant} エンドポイントを実装します。以下のソースコードからわかるように、これは単なる通常の Jakarta REST リソースです。

package org.acme.quickstart.oidc;

import jakarta.inject.Inject;
import jakarta.ws.rs.GET;
import jakarta.ws.rs.Path;
import jakarta.ws.rs.Produces;

import org.eclipse.microprofile.jwt.JsonWebToken;

import io.quarkus.oidc.IdToken;

@Path("/{tenant}")
public class HomeResource {
    /**
     * Injection point for the ID Token issued by the OIDC provider.
     */
    @Inject
    @IdToken
    JsonWebToken idToken;

    /**
     * Injection point for the Access Token issued by the OIDC provider.
     */
    @Inject
    JsonWebToken accessToken;

    /**
     * Returns the ID Token info.
     * This endpoint exists only for demonstration purposes.
     * Do not expose this token in a real application.
     *
     * @return ID Token info
     */
    @GET
    @Produces("text/html")
    public String getIdTokenInfo() {
        StringBuilder response = new StringBuilder().append("<html>")
                .append("<body>");

        response.append("<h2>Welcome, ").append(this.idToken.getClaim("email").toString()).append("</h2>\n");
        response.append("<h3>You are accessing the application within tenant <b>").append(idToken.getIssuer()).append(" boundaries</b></h3>");

        return response.append("</body>").append("</html>").toString();
    }

    /**
     * Returns the Access Token info.
     * This endpoint exists only for demonstration purposes.
     * Do not expose this token in a real application.
     *
     * @return Access Token info
     */
    @GET
    @Produces("text/html")
    @Path("bearer")
    public String getAccessTokenInfo() {
        StringBuilder response = new StringBuilder().append("<html>")
                .append("<body>");

        response.append("<h2>Welcome, ").append(this.accessToken.getClaim("email").toString()).append("</h2>\n");
        response.append("<h3>You are accessing the application within tenant <b>").append(accessToken.getIssuer()).append(" boundaries</b></h3>");

        return response.append("</body>").append("</html>").toString();
    }
}

受信リクエストからテナントを解決し、application.properties 内の特定の quarkus-oidc テナント設定にマップするには、テナント設定を動的に解決できる io.quarkus.oidc.TenantConfigResolver インターフェイスの実装を作成します。

package org.acme.quickstart.oidc;

import jakarta.enterprise.context.ApplicationScoped;

import org.eclipse.microprofile.config.ConfigProvider;

import io.quarkus.oidc.OidcRequestContext;
import io.quarkus.oidc.OidcTenantConfig;
import io.quarkus.oidc.OidcTenantConfig.ApplicationType;
import io.quarkus.oidc.TenantConfigResolver;
import io.quarkus.oidc.runtime.OidcUtils;
import io.smallrye.mutiny.Uni;
import io.vertx.ext.web.RoutingContext;

@ApplicationScoped
public class CustomTenantResolver implements TenantConfigResolver {

    @Override
    public Uni<OidcTenantConfig> resolve(RoutingContext context, OidcRequestContext<OidcTenantConfig> requestContext) {
        String path = context.request().path();

        if (path.startsWith("/tenant-a")) {
           String keycloakUrl = ConfigProvider.getConfig().getValue("keycloak.url", String.class);

            OidcTenantConfig config = new OidcTenantConfig();
            config.setTenantId("tenant-a");
            config.setAuthServerUrl(keycloakUrl + "/realms/tenant-a");
            config.setClientId("multi-tenant-client");
            config.getCredentials().setSecret("secret");
            config.setApplicationType(ApplicationType.HYBRID);
            return Uni.createFrom().item(config);
        } else {
            // resolve to default tenant config
            return Uni.createFrom().nullItem();
        }
    }
}

前述の実装では、テナントはリクエストパスから解決されます。テナントを推測できない場合は、デフォルトのテナント設定を使用する必要があることを示す null が返されます。

tenant-a アプリケーションタイプは hybrid です。提供されている場合、HTTP ベアラートークンを受け入れることができます。それ以外の場合は、認証が必要なときに認可コードフローを開始します。

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.