4.2. ユーザーの管理


4.2.1. ロールベースのパーミッション

JBoss Enterprise BRMS は、ロールベースの認証を使用してユーザーへのパーミッションを割り当てます。デフォルトでは、ロールベース認証は無効になっているため有効にする必要があります (詳細は 『JBoss BRMS スタートガイド』 を参照してください)。ロールベースの認証が有効でない場合、全ユーザーに完全な管理者権限が与えられます。
割り当てることのできるロールは、admin、analyst、package のパーミッションです。
Admin 権限
admin ロールを割り当てられたユーザーは、JBoss Enterprise BRMS Platform へのすべてのエリアに完全なアクセス権限を持ち、他のユーザーのパーミッションも管理することができます。
analyst 権限
analyst 権限は、ルールの管理を担当するユーザー向けです。開発者とビジネスアナリストの両方にこの analyst 権限を割り当てるとよいでしょう。analyst 権限は、カテゴリと関連付けられており、analyst 権限を割り当てられたルールユーザーを管理することができます。
analyst 権限に加え、analyst read-only 権限を割り当てることもできます。これは、カテゴリ内のルールを参照できますが、ルールの編集や変更はできません。
Package 権限
Package 権限には 3 種類あります。
Package Administrator
Package Administrator 権限は、パッケージのデプロイなど、指定のパッケージに対して完全な権限を持つことになります。Package Administrator 権限には、パッケージ部分以外の JBoss Enterprise BRMS Platform への管理者権限は含まれていません。
Package Developer
Package Developer は、指定のパッケージ内でアイテムの作成や編集が可能です。つまり、テストの作成や実行はできますが、パッケージのデプロイ権限は含まれていません。
Package Read-only
Package read-only 権限は、パッケージへの読み取り専用権限が割り当てられ、パッケージを参照することができます。
JBoss Enterprise BRMS はユーザー ID を管理しません。BRMS ユーザーとして割り当てられたユーザーのみが、ユーザーインターフェースに表示され、これらのユーザーは手動で追加する必要があります。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat