30.2. ネットワークブートの設定
次の手順では、インストールを開始するために必要なファイルを tftp サーバーにコピーして、クライアントが要求した時に見つけられるようにします。tftp サーバーは通常、インストールツリーをエクスポートするネットワークサーバーと同じサーバーです。
PXE ブート設定手順は BIOS および EFI とは異なります。Power Systems サーバーには、別の yaboot 設定手順が提供されます。
注記
Red Hat Satellite には、PXE サーバーを自動設定する機能があります。詳細は、 Red Hat Satellite ユーザーガイド を参照してください。
30.2.1. BIOS 用の PXE ブートの設定 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
- tftp-server がインストールされていない場合は、yum install tftp-server を実行します。
/etc/xinetd.d/tftp
の tftp-server 設定ファイルで、disabled
パラメーターをyes
からno
に変更します。- SYSLINUX に同梱されているブートイメージを使用するように DHCP サーバーを設定します。(DHCP サーバーがインストールされていない場合は、Red Hat Enterprise Linux デプロイメントガイド の 『DHCP』 サーバーの章を参照してください。)
/etc/dhcp/dhcpd.conf
の設定例を以下に示します。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - これで、ISO イメージファイルの syslinux-nolinux パッケージの
pxelinux.0
ファイルが必要になります。これにアクセスするには、root で以下のコマンドを実行します。mount -t iso9660 /path_to_image/name_of_image.iso /mount_point -o loop,ro cp -pr /mount_point/Packages/syslinux-nolinux-version-architecture.rpm /publicly_available_directory umount /mount_point
mount -t iso9660 /path_to_image/name_of_image.iso /mount_point -o loop,ro cp -pr /mount_point/Packages/syslinux-nolinux-version-architecture.rpm /publicly_available_directory umount /mount_point
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow パッケージを展開します。rpm2cpio syslinux-nolinux-version-architecture.rpm | cpio -dimv
rpm2cpio syslinux-nolinux-version-architecture.rpm | cpio -dimv
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow tftpboot
内にpxelinux
ディレクトリーを作成し、pxelinux.0
をコピーします。mkdir /var/lib/tftpboot/pxelinux cp publicly_available_directory/usr/share/syslinux/pxelinux.0 /var/lib/tftpboot/pxelinux
mkdir /var/lib/tftpboot/pxelinux cp publicly_available_directory/usr/share/syslinux/pxelinux.0 /var/lib/tftpboot/pxelinux
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow pxelinux
にpxelinux.cfg
ディレクトリーを作成します。mkdir /var/lib/tftpboot/pxelinux/pxelinux.cfg
mkdir /var/lib/tftpboot/pxelinux/pxelinux.cfg
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - このディレクトリーに設定ファイルを追加します。ファイルの名前は
default
または IP アドレスの後に名前を付け、区切り文字なしで 16 進数形式に変換する必要があります。たとえば、マシンの IP アドレスが 10.0.0.1 の場合、ファイル名は0A000001
になります。/var/lib/tftpboot/pxelinux/pxelinux.cfg/default
にある設定ファイルの例を以下に示します。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow インストールソースを指定する方法については、を参照してください。 「追加の起動オプション」 - スプラッシュイメージを tftp の root ディレクトリーにコピーします。
cp /boot/grub/splash.xpm.gz /var/lib/tftpboot/pxelinux/splash.xpm.gz
cp /boot/grub/splash.xpm.gz /var/lib/tftpboot/pxelinux/splash.xpm.gz
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - 起動イメージを tftp の root ディレクトリーにコピーします。
cp /path/to/x86_64/os/images/pxeboot/{vmlinuz,initrd.img} /var/lib/tftpboot/pxelinux/rhel6/
cp /path/to/x86_64/os/images/pxeboot/{vmlinuz,initrd.img} /var/lib/tftpboot/pxelinux/rhel6/
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - クライアントシステムを起動し、プロンプトが表示されたら、ブートデバイスとしてネットワークデバイスを選択します。