20.2. コマンド
Apache Karaf は、etc/org.ops4j.pax.logging.cfg
ファイルを変更する代わりに、ログ設定を動的に変更してログの内容を確認できる一連のコマンドを提供します。
20.2.1. log:clear
log:clear
コマンドはログエントリーを消去します。
20.2.2. log:display
log:display
コマンドは、ログエントリーを表示します。
デフォルトでは、rootLogger
のログエントリーが表示されます。
karaf@root()> log:display 2015-07-01 19:12:46,208 | INFO | FelixStartLevel | SecurityUtils | 16 - org.apache.sshd.core - 0.12.0 | BouncyCastle not registered, using the default JCE provider 2015-07-01 19:12:47,368 | INFO | FelixStartLevel | core | 68 - org.apache.aries.jmx.core - 1.1.1 | Starting JMX OSGi agent
logger
引数を使用して、特定のロガーからログエントリーを表示することもできます。
karaf@root()> log:display ssh 2015-07-01 19:12:46,208 | INFO | FelixStartLevel | SecurityUtils | 16 - org.apache.sshd.core - 0.12.0 | BouncyCastle not registered, using the default JCE provider
デフォルトでは、すべてのログエントリーが表示されます。Apache Karaf コンテナーが長時間にわたる場合には、非常に長い時間がかかる可能性があります。-n
オプションを使用して、表示するエントリー数を制限することができます。
karaf@root()> log:display -n 5 2015-07-01 06:53:24,143 | INFO | JMX OSGi Agent | core | 68 - org.apache.aries.jmx.core - 1.1.1 | Registering org.osgi.jmx.framework.BundleStateMBean to MBeanServer com.sun.jmx.mbeanserver.JmxMBeanServer@27cc75cb with name osgi.core:type=bundleState,version=1.7,framework=org.apache.felix.framework,uuid=5335370f-9dee-449f-9b1c-cabe74432ed1 2015-07-01 06:53:24,150 | INFO | JMX OSGi Agent | core | 68 - org.apache.aries.jmx.core - 1.1.1 | Registering org.osgi.jmx.framework.PackageStateMBean to MBeanServer com.sun.jmx.mbeanserver.JmxMBeanServer@27cc75cb with name osgi.core:type=packageState,version=1.5,framework=org.apache.felix.framework,uuid=5335370f-9dee-449f-9b1c-cabe74432ed1 2015-07-01 06:53:24,150 | INFO | JMX OSGi Agent | core | 68 - org.apache.aries.jmx.core - 1.1.1 | Registering org.osgi.jmx.framework.ServiceStateMBean to MBeanServer com.sun.jmx.mbeanserver.JmxMBeanServer@27cc75cb with name osgi.core:type=serviceState,version=1.7,framework=org.apache.felix.framework,uuid=5335370f-9dee-449f-9b1c-cabe74432ed1 2015-07-01 06:53:24,152 | INFO | JMX OSGi Agent | core | 68 - org.apache.aries.jmx.core - 1.1.1 | Registering org.osgi.jmx.framework.wiring.BundleWiringStateMBean to MBeanServer com.sun.jmx.mbeanserver.JmxMBeanServer@27cc75cb with name osgi.core:type=wiringState,version=1.1,framework=org.apache.felix.framework,uuid=5335370f-9dee-449f-9b1c-cabe74432ed1 2015-07-01 06:53:24,501 | INFO | FelixStartLevel | RegionsPersistenceImpl | 78 - org.apache.karaf.region.persist - 4.0.0 | Loading region digraph persistence
etc/org.apache.karaf.log.cfg
ファイルの size
プロパティーを使用すると、保存され保持されるエントリーの数を制限することもできます。
# # The number of log statements to be displayed using log:display. It also defines the number # of lines searched for exceptions using log:display exception. You can override this value # at runtime using -n in log:display. # size = 500
デフォルトでは、各ログレベルは異なる色で表示されます。ERROR/FATAL は赤色で、DEBUG は 紫、INFO は水色などで表示されます。--no-color
オプションを使用して色付けを無効にすることができます。
ログエントリーの形式パターンは、etc/org.ops4j.pax.logging.cfg
ファイルに定義された変換パターンを使用しません。デフォルトでは、etc/org.apache.karaf.log.cfg
で定義されている pattern
プロパティーを使用します。
# # The pattern used to format the log statement when using log:display. This pattern is according # to the log4j2 layout. You can override this parameter at runtime using log:display with -p. # pattern = %d{ISO8601} | %-5.5p | %-16.16t | %-32.32c{1} | %X{bundle.id} - %X{bundle.name} - %X{bundle.version} | %m%n
-p
オプションを使用して、パターンを動的に変更することもできます (1 回の実行)。
karaf@root()> log:display -p "\%d - \%c - \%m\%n" 2015-07-01 07:01:58,007 - org.apache.sshd.common.util.SecurityUtils - BouncyCastle not registered, using the default JCE provider 2015-07-01 07:01:58,725 - org.apache.aries.jmx.core - Starting JMX OSGi agent 2015-07-01 07:01:58,744 - org.apache.aries.jmx.core - Registering MBean with ObjectName [osgi.compendium:service=cm,version=1.3,framework=org.apache.felix.framework,uuid=6361fc65-8df4-4886-b0a6-479df2d61c83] for service with service.id [13] 2015-07-01 07:01:58,747 - org.apache.aries.jmx.core - Registering org.osgi.jmx.service.cm.ConfigurationAdminMBean to MBeanServer com.sun.jmx.mbeanserver.JmxMBeanServer@27cc75cb with name osgi.compendium:service=cm,version=1.3,framework=org.apache.felix.framework,uuid=6361fc65-8df4-4886-b0a6-479df2d61c83
このパターンは通常の Log4j2 パターンで、日付に %d、クラスに %c、ログメッセージに %m などのキーワードを使用できます。
20.2.3. log:exception-display
log:exception-display
コマンドは、最後に発生した例外を表示します。
log:display
コマンドの場合、log:exception-display
コマンドはデフォルトで rootLogger
を使用しますが、logger
引数を使用してロガーを指定できます。
20.2.4. log:get
log:get
コマンドは、ロガーの現在のログレベルを表示します。
デフォルトでは、表示されるログレベルはルートロガーからのログレベルです。
karaf@root()> log:get Logger │ Level ────────────────────────────────────┼────── ROOT │ INFO org.apache.aries.spifly │ WARN org.apache.karaf.jaas.modules.audit │ INFO org.apache.sshd │ INFO
logger
引数を使用して、特定のロガーを指定できます。
karaf@root()> log:get ssh INFO
logger
引数は、ALL
キーワードを受け入れて、(リストとして) すべてのロガーのログレベルを表示します。
たとえば、etc/org.ops4j.pax.logging.cfg
ファイルに独自のロガーを次のように定義します。
log4j2.logger.my.name = MyLogger log4j2.logger.my.level = DEBUG
ロガーのリストは、対応するログレベルで確認できます。
karaf@root()> log:get ALL Logger │ Level ────────────────────────────────────┼────── MyLogger │ DEBUG ROOT │ INFO org.apache.aries.spifly │ WARN org.apache.karaf.jaas.modules.audit │ INFO org.apache.sshd │ INFO
log:list
コマンドは、log:get ALL
のエイリアスです。
20.2.5. log:log
log:log
コマンドを使用すると、ログにメッセージを手動で追加できます。Apache Karaf スクリプトを作成する場合には、以下が役立ちます。
karaf@root()> log:log "Hello World" karaf@root()> log:display 12:55:21.706 INFO [pipe-log:log "Hello World"] Hello World
デフォルトでは、ログレベルは INFO ですが、-l
オプションを使用して別のログレベルを指定できます。
karaf@root()> log:clear karaf@root()> log:log -l ERROR "Hello World" karaf@root()> log:display 12:55:41.460 ERROR [pipe-log:log "Hello World"] Hello World
20.2.6. log:set
log:set
コマンドは、ロガーのログレベルを設定します。
デフォルトでは、rootLogger
のログレベルが変更されます。
karaf@root()> log:set DEBUG karaf@root()> log:get Logger │ Level ────────────────────────────────────┼────── ROOT │ DEBUG ...
level
の後に logger
引数を使用して、特定のロガーを指定できます。
karaf@root()> log:set INFO my.logger karaf@root()> log:get my.logger Logger | Level ----------------- my.logger | INFO
level
引数は TRACE、DEBUG、INFO、WARN、ERROR、FATAL のいずれかの Log4j2 ログレベルを受け入れます。
また、DEFAULT の特別キーワードも使用できます。
DEFAULT キーワードの目的は、ロガーの現在のレベルを削除して (レベルのみ。アペンダーなどの他のプロパティーは削除されない)、ロガーの親レベル (ロガーは階層的) を使用することです。
たとえば、(etc/org.ops4j.pax.logging.cfg
ファイルに) 次のロガーを定義しました。
rootLogger=INFO,out,osgi:* my.logger=INFO,appender1 my.logger.custom=DEBUG,appender2
my.logger.custom
ロガーのレベルを変更できます。
karaf@root()> log:set INFO my.logger.custom
以下のようになります。
rootLogger=INFO,out,osgi:* my.logger=INFO,appender1 my.logger.custom=INFO,appender2
my.logger.custom
ロガーで DEFAULT キーワードを使用して、レベルを削除できます。
karaf@root()> log:set DEFAULT my.logger.custom
以下のようになります。
rootLogger=INFO,out,osgi:* my.logger=INFO,appender1 my.logger.custom=appender2
つまり、実行時に my.logger.custom
ロガーは親 my.logger
のレベルを使用するため、INFO
となります。
ここで、my.logger
ロガーで DEFAULT キーワードを使用するとします。
karaf@root()> log:set DEFAULT my.logger
以下のようになります。
rootLogger=INFO,out,osgi:* my.logger=appender1 my.logger.custom=appender2
したがって、my.logger.custom
と my.logger
はどちらも、親の rootLogger
のログレベルを使用します。
rootLogger
で DEFAULT キーワードを使用することはできず、親はありません。
20.2.7. log:tail
log:tail
は log:display
と同じですが、ログエントリーが継続的に表示されます。
log:display
コマンドと同じオプションと引数を使用できます。
デフォルトでは、rootLogger
からのエントリーが表示されます。
karaf@root()> log:tail 2015-07-01 07:40:28,152 | INFO | FelixStartLevel | SecurityUtils | 16 - org.apache.sshd.core - 0.9.0 | BouncyCastle not registered, using the default JCE provider 2015-07-01 07:40:28,909 | INFO | FelixStartLevel | core | 68 - org.apache.aries.jmx.core - 1.1.1 | Starting JMX OSGi agent 2015-07-01 07:40:28,928 | INFO | FelixStartLevel | core | 68 - org.apache.aries.jmx.core - 1.1.1 | Registering MBean with ObjectName [osgi.compendium:service=cm,version=1.3,framework=org.apache.felix.framework,uuid=b44a44b7-41cd-498f-936d-3b12d7aafa7b] for service with service.id [13] 2015-07-01 07:40:28,936 | INFO | JMX OSGi Agent | core | 68 - org.apache.aries.jmx.core - 1.1.1 | Registering org.osgi.jmx.service.cm.ConfigurationAdminMBean to MBeanServer com.sun.jmx.mbeanserver.JmxMBeanServer@27cc75cb with name osgi.compendium:service=cm,version=1.3,framework=org.apache.felix.framework,uuid=b44a44b7-41cd-498f-936d-3b12d7aafa7b
log:tail
コマンドから終了するには、CTRL-C を入力します。