5.7. Debezium MongoDB コネクターによる障害および問題の処理方法


Debezium は、複数のアップストリームデータベースのすべての変更をキャプチャーする分散システムであり、イベントの見逃しや損失は発生しません。システムが正常に操作している場合や、慎重に管理されている場合は、Debezium は変更イベントごとに 1 度だけ 配信します。

障害が発生しても、システムからイベントがなくなることはありません。ただし、障害から復旧している間は、変更イベントが繰り返えされる可能性があります。このような状態では、Debezium は Kafka と同様に、変更イベントを 少なくとも 1 回 配信します。

以下のトピックでは、Debezium MongoDB コネクターがさまざまな種類の障害および問題を処理する方法を詳説します。

設定および起動エラー

以下の状況では、起動時にコネクターが失敗し、エラーまたは例外がログに記録され、実行が停止されます。

  • コネクターの設定が無効である。
  • 指定の接続パラメーターを使用してコネクターを MongoDB に接続できない。

失敗したら、コネクターは指数バックオフを使用して再接続を試みます。再接続試行の最大数を設定できます。

このような場合、エラーには問題の詳細が含まれ、場合によっては回避策が提示されます。設定が修正されたり、MongoDB の問題が解決された場合はコネクターを再起動できます。

MongoDB が使用不可能になる

コネクターが実行され、MongoDB レプリカセットのプライマリーノードが利用できなくなったり、アクセスできなくなったりすると、コネクターは指数バックオフを使用してプライマリーノードへの再接続を繰り返し試み、ネットワークやサーバーが飽和状態にならないようにします。設定可能な接続試行回数を超えた後もプライマリーが利用できない状態である場合、コネクターは失敗します。

再接の続試行は、3 つのプロパティーで制御されます。

  • connect.backoff.initial.delay.ms - 初回の再接続を試みるまでの遅延。デフォルトは 1 秒 (1000 ミリ秒) です。
  • connect.backoff.max.delay.ms - 再接続を試行するまでの最大遅延。デフォルトは 120 秒 (120,000 ミリ秒) です。
  • connect.max.attempts - エラーが生成されるまでの最大試行回数。デフォルトは 16 です。

各遅延は、最大遅延以下で、前の遅延の 2 倍です。以下の表は、デフォルト値を指定した場合の、失敗した各接続試行の遅延と、失敗前の合計累積時間を表しています。

再接続試行回数試行までの遅延 (秒単位)試行までの遅延合計 (分および秒単位)

1

1

00:01

2

2

00:03

3

4

00:07

4

8

00:15

5

16

00:31

6

32

01:03

7

64

02:07

8

120

04:07

9

120

06:07

10

120

08:07

11

120

10:07

12

120

12:07

13

120

14:07

14

120

16:07

15

120

18:07

16

120

20:07

Kafka Connect のプロセスは正常に停止する

Kafka Connect が分散モードで実行され、Kafka Connect プロセスが正常に停止された場合は、Kafka Connect はプロセスのシャットダウン前に、すべてのプロセスのコネクタータスクをそのグループの別の Kafka Connect プロセスに移行し、新しいコネクタータスクは、以前のタスクが停止した場所で開始されます。コネクタータスクが正常に停止され、新しいプロセスで再起動されるまでの間、プロセスに短い遅延が発生します。

グループにプロセスが 1 つだけあり、そのプロセスが正常に停止された場合、Kafka Connect はコネクターを停止し、各レプリカセットの最後のオフセットを記録します。再起動時に、レプリカセットタスクは停止した場所で続行されます。

Kafka Connect プロセスのクラッシュ

Kafka Connector プロセスが予期せず停止した場合、最後に処理されたオフセットを記録せずに、実行中のコネクタータスクが終了します。Kafka Connect が分散モードで実行されている場合は、他のプロセスでこれらのコネクタータスクを再起動します。ただし、MongoDB コネクターは以前のプロセスによって 記録 された最後のオフセットから再開します。つまり、新しい代替タスクによって、クラッシュの直前に処理された同じ変更イベントが生成される可能性があります。重複するイベントの数は、オフセットのフラッシュ期間とクラッシュの直前のデータ変更の量によって異なります。

注記

障害からの復旧中に一部のイベントが重複された可能性があるため、コンシューマーは常に一部のイベントが重複している可能性があることを想定する必要があります。Debezium の変更はべき等であるため、一連のイベントは常に同じ状態になります。

Debezium の各変更イベントメッセージには、イベントの生成元に関するソース固有の情報が含まれます。これには、MongoDB イベントの一意なトランザクション識別子 (h) やタイムスタンプ (sec and ord) が含まれます。コンシューマーはこれらの値の他の部分を追跡し、特定のイベントがすでに発生しているかどうかを確認することができます。

Kafka が使用不可能になる

変更イベントはコネクターによって生成されるため、Kafka Connect フレームワークは、Kafka プロデューサー API を使用してこれらのイベントを記録します。また、Kafka Connect は、これらの変更イベントに発生する最新のオフセットを Kafka Connect ワーカー設定で指定した頻度で定期的に記録します。Kafka ブローカーが利用できなくなると、コネクターを実行する Kafka Connect ワーカープロセスは Kafka ブローカーへの再接続を繰り返し試行します。つまり、コネクタータスクは接続が再確立されるまで一時停止します。接続が再確立されると、コネクターは停止した場所から再開します。

snapshot.modeinitialに設定されている場合、コネクターが長時間停止した後に失敗します。

コネクターが正常に停止された場合、ユーザーはレプリカセットメンバーで操作を継続する可能性があります。コネクターがオフライン時に発生する変更は、MongoDB の oplog に記録されます。ほとんどの場合、コネクターは再起動後、oplog のオフセット値を読み取って、各レプリカセットに対して最後にストリーミングした操作を特定し、その時点から変更のストリーミングを再開します。再起動後、コネクターの停止中に発生したデータベース操作は通常どおり Kafka に発行され、しばらくすると、コネクターはデータベースとの遅れを取り戻します。コネクターの操作が遅れを取り戻すのに必要な時間は、Kafka の機能とパフォーマンス、およびデータベースで発生した変更の量によって異なります。

ただし、コネクターが長時間停止したままになっていると、コネクターが非アクティブとなっている間に MongoDB が oplog をパージし、コネクターの最後の位置に関する情報が失われる可能性があります。コネクターの再起動後、コネクターが処理した最後の操作をマークする以前のオフセット値が oplog に含まれていないため、ストリーミングを再開できません。また、snapshot.mode プロパティーが initial に設定されていて、オフセット値が存在しない場合にコネクターは通常どおりにスナップショットを実行できません。この場合、oplog には前のオフセットの値が含まれていないため、不一致が存在しますが、オフセット値はコネクターの内部 Kafka オフセットトピックに存在します。エラーが発生し、コネクターが失敗します。

障害から回復するには、障害が発生したコネクターを削除し、同じ設定で異なるコネクター名で新しいコネクターを作成します。新しいコネクターを開始すると、スナップショットが実行されてデータベースの状態が取り込まれ、ストリーミングが再開されます。

MongoDB による書き込みの損失

失敗した場合の特定の状況では、MongoDB はコミットを失う可能性があり、その場合には MongoDB コネクターでは、失われた変更をキャプチャーできません。たとえば、プライマリーが変更を適用して、その oplog にその変更を記録した後に、突然クラッシュした場合には、セカンダリーノードがコンテンツを読み取るまでに oplog が利用できなくなる可能性があります。その結果、新しいプライマリーノードとして選択されるセカンダリーノードには、oplog からの最新の変更が含まれていない可能性があります。

現時点では、MongoDB のこの副次的な影響を防ぐ方法はありません。

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.