10.7.8. 管理インターフェースのセキュリティーレルムの設定


管理インターフェースはセキュリティーレルムを使用して JBoss Enterprise Application Platform の認証および設定メカニズムへのアクセスを制御します。 本トピックでは、セキュリティーレルムの読み込みと設定について説明します。以下に記載するコマンドには管理 CLI を使用します。
セキュリティーレルムの設定の読み込み

以下の例は、ManagementRealm セキュリティーレルムのデフォルト設定を示しています。mgmt-users.properties というファイルを使用して設定情報を保管します。

例10.18 デフォルトの ManagementRealm

	/host=master/core-service=management/security-realm=ManagementRealm/:read-resource(recursive=true,proxies=false,include-runtime=false,include-defaults=true)
{
    "outcome" => "success",
    "result" => {
        "authorization" => undefined,
        "server-identity" => undefined,
        "authentication" => {"properties" => {
            "path" => "mgmt-users.properties",
            "plain-text" => false,
            "relative-to" => "jboss.domain.config.dir"
        }}
    }
}
Copy to Clipboard Toggle word wrap
セキュリティーレルムの書き込み

以下のコマンドは TestRealm というセキュリティーレルムを作成し、関連プロパティーファイルの名前とディレクトリを設定します。

例10.19 セキュリティーレルムの書き込み

/host=master/core-service=management/security-realm=TestRealm/:add/host=master/core-service=management/security-realm=TestRealm/authentication=properties/:add(path=TestUsers.properties, relative-to=jboss.domain.config.dir)

Copy to Clipboard Toggle word wrap
管理インターフェースへのセキュリティーレルムの適用

セキュリティーレルムを追加したら、その名前を管理インターフェースへの参照として指定します。

例10.20 管理インターフェースへのセキュリティーレルムの追加

host=master/core-service=management/management-interface=http-interface/:write-attribute(name=security-realm,value=TestRealm)
Copy to Clipboard Toggle word wrap
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat