2.2. Pod の表示
管理者は、クラスター Pod を表示し、その健全性をチェックして、クラスターの全体的な健全性を評価できます。特定のプロジェクトに関連付けられている Pod のリストを表示したり、Pod に関する使用状況統計を表示したりすることもできます。Pod を定期的に表示すると、問題を早期に検出し、リソースの使用状況を追跡し、クラスターの安定性を確保するのに役立ちます。
2.2.1. プロジェクトでの Pod の表示 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
CPU、メモリー、ストレージ消費量などの Pod の使用状況に関する統計情報を表示して、コンテナーのランタイム環境を監視し、効率的なリソース使用を確保できます。
手順
次のコマンドを入力してプロジェクトに変更します。
oc project <project_name>
$ oc project <project_name>
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 次のコマンドを入力して Pod のリストを取得します。
oc get pods
$ oc get pods
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 出力例
NAME READY STATUS RESTARTS AGE console-698d866b78-bnshf 1/1 Running 2 165m console-698d866b78-m87pm 1/1 Running 2 165m
NAME READY STATUS RESTARTS AGE console-698d866b78-bnshf 1/1 Running 2 165m console-698d866b78-m87pm 1/1 Running 2 165m
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow オプション: Pod の IP アドレスと Pod が配置されているノードを表示するには、
-o wide
フラグを追加します。以下に例を示します。oc get pods -o wide
$ oc get pods -o wide
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 出力例
NAME READY STATUS RESTARTS AGE IP NODE NOMINATED NODE console-698d866b78-bnshf 1/1 Running 2 166m 10.128.0.24 ip-10-0-152-71.ec2.internal <none> console-698d866b78-m87pm 1/1 Running 2 166m 10.129.0.23 ip-10-0-173-237.ec2.internal <none>
NAME READY STATUS RESTARTS AGE IP NODE NOMINATED NODE console-698d866b78-bnshf 1/1 Running 2 166m 10.128.0.24 ip-10-0-152-71.ec2.internal <none> console-698d866b78-m87pm 1/1 Running 2 166m 10.129.0.23 ip-10-0-173-237.ec2.internal <none>
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow
2.2.2. Pod の使用状況に関する統計の表示 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
コンテナーのランタイム環境を提供する、Pod に関する使用状況の統計を表示できます。これらの使用状況の統計には CPU、メモリー、およびストレージの消費量が含まれます。
前提条件
-
使用状況の統計を表示するには、
cluster-reader
権限が必要です。 - 使用状況の統計を表示するには、メトリクスをインストールしている必要があります。
手順
次のコマンドを入力して使用状況の統計情報を表示します。
oc adm top pods -n <namespace>
$ oc adm top pods -n <namespace>
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 出力例
NAME CPU(cores) MEMORY(bytes) console-7f58c69899-q8c8k 0m 22Mi console-7f58c69899-xhbgg 0m 25Mi downloads-594fcccf94-bcxk8 3m 18Mi downloads-594fcccf94-kv4p6 2m 15Mi
NAME CPU(cores) MEMORY(bytes) console-7f58c69899-q8c8k 0m 22Mi console-7f58c69899-xhbgg 0m 25Mi downloads-594fcccf94-bcxk8 3m 18Mi downloads-594fcccf94-kv4p6 2m 15Mi
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow オプション: ラベル付き Pod の使用状況の統計情報を表示するには、
--selector=''
ラベルを追加します。フィルタリングするラベルクエリー (=
、==
、!=
など) を選択する必要があることに注意してください。以下に例を示します。oc adm top pod --selector='<pod_name>'
$ oc adm top pod --selector='<pod_name>'
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow
2.2.3. リソースログの表示 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
OpenShift CLI (oc) または Web コンソールでリソースのログを表示できます。デフォルトでは、ログは最後 (または末尾) から表示されます。リソースのログを表示すると、問題のトラブルシューティングやリソースの動作の監視に役立ちます。
2.2.3.1. Web コンソールを使用してリソースログを表示する リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
Red Hat OpenShift Service on AWS クラシックアーキテクチャー Web コンソールを使用してリソースログを表示するには、次の手順を使用します。
手順
Red Hat OpenShift Service on AWS クラシックアーキテクチャーコンソールで Workloads
Pods に移動するか、調査するリソースから Pod に移動します。 注記ビルドなどの一部のリソースには、直接クエリーする Pod がありません。このような場合は、リソースの Details ページで Logs リンクを特定できます。
- ドロップダウンメニューからプロジェクトを選択します。
- 調査する Pod の名前をクリックします。
- Logs をクリックします。
2.2.3.2. CLI を使用してリソースログを表示する リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
コマンドラインインターフェイス (CLI) を使用してリソースログを表示するには、次の手順を使用します。
前提条件
-
OpenShift CLI (
oc
) へのアクセスがある。
手順
次のコマンドを入力して、特定の Pod のログを表示します。
oc logs -f <pod_name> -c <container_name>
$ oc logs -f <pod_name> -c <container_name>
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow ここでは、以下のようになります。
-f
- オプション: ログに書き込まれている内容に沿って出力することを指定します。
<pod_name>
- Pod の名前を指定します。
<container_name>
- オプション: コンテナーの名前を指定します。Pod に複数のコンテナーがある場合は、コンテナー名を指定する必要があります。
以下に例を示します。
oc logs -f ruby-57f7f4855b-znl92 -c ruby
$ oc logs -f ruby-57f7f4855b-znl92 -c ruby
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 次のコマンドを入力して、特定のリソースのログを表示します。
oc logs <object_type>/<resource_name>
$ oc logs <object_type>/<resource_name>
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 以下に例を示します。
oc logs deployment/ruby
$ oc logs deployment/ruby
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow