第3章 既存 Ceph クラスターとの統合
director の提供する Heat テンプレートコレクションには、オーバークラウドをデプロイするのに必要なテンプレートおよび環境ファイルがすでに含まれます。
デプロイメント時 (「オーバークラウドのデプロイ」) にこの環境ファイルを呼び出し、デプロイ中のオーバークラウドに既存の Ceph クラスターを統合します。
-
/usr/share/openstack-tripleo-heat-templates/environments/ceph-ansible/ceph-ansible-external.yaml
director は ceph-ansible
を使用して既存 Ceph クラスターとの統合を行いますが、デフォルトでは ceph-ansible
はアンダークラウドにインストールされません。以下のコマンドを実行して、アンダークラウドに ceph-ansible パッケージをインストールしてください。
sudo dnf install -y ceph-ansible
sudo dnf install -y ceph-ansible
統合を設定するには、Ceph クラスターの詳細を director に提供する必要があります。そのために、カスタム環境ファイル を使用します。これにより、/usr/share/openstack-tripleo-heat-templates/environments/ceph-ansible/ceph-ansible-external.yaml
の使用するデフォルト設定を上書きすることができます。
以下のカスタム環境ファイルを作成します。
/home/stack/templates/ceph-config.yaml
このファイルに
parameter_defaults:
ヘッダーを追加します。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow parameter_defaults:
parameter_defaults:
このヘッダーの下に、
/usr/share/openstack-tripleo-heat-templates/environments/ceph-ansible/ceph-ansible-external.yaml
を上書きするすべてのパラメーターを設定します。少なくとも、以下のパラメーターを設定する必要があります。-
CephClientKey
: Ceph Storage クラスターの Ceph クライアントキー。これは、「既存の Ceph Storage クラスターの設定」 で先ほど取得したkey
の値です(例:AQDLOh1VgEp6FRAAFzT7Zw+Y9V6JJExQAsRnRQ
==)。 -
CephClusterFSID
: Ceph Storage クラスターのファイルシステム ID。これは、「既存の Ceph Storage クラスターの設定」 で先ほど取得した Ceph Storage クラスターの設定ファイルのfsid
の値です(例:4b5c8c0a-ff60-454b-a1b4-9747aa737d19
)。 -
CephExternalMonHost
: Ceph Storage クラスターの全 MON ホストの IP をコンマ区切りにしたリストです (例:172.16.1.7, 172.16.1.8
)。
-
以下に例を示します。
parameter_defaults: CephClientKey: AQDLOh1VgEp6FRAAFzT7Zw+Y9V6JJExQAsRnRQ== CephClusterFSID: 4b5c8c0a-ff60-454b-a1b4-9747aa737d19 CephExternalMonHost: 172.16.1.7, 172.16.1.8
parameter_defaults:
CephClientKey: AQDLOh1VgEp6FRAAFzT7Zw+Y9V6JJExQAsRnRQ==
CephClusterFSID: 4b5c8c0a-ff60-454b-a1b4-9747aa737d19
CephExternalMonHost: 172.16.1.7, 172.16.1.8
必要な場合は、以下のパラメーターと値を使用して、OpenStack プールとクライアントユーザーの名前を設定します。
-
CephClientUserName: openstack
-
NovaRbdPoolName: vms
-
CinderRbdPoolName: volumes
-
GlanceRbdPoolName: images
-
CinderBackupRbdPoolName: backups
-
GnocchiRbdPoolName: metrics
カスタム環境ファイルにオーバークラウドパラメーターを追加することもできます。たとえば、neutron
のネットワーク種別を vxlan
に設定するには、parameter_defaults
に以下の設定を追加します。
NeutronNetworkType: vxlan
NeutronNetworkType: vxlan
3.1. 以前の Red Hat Ceph Storage バージョンとの後方互換性
Red Hat OpenStack Platform を以前のバージョンの外部 Ceph Storage クラスターと統合する場合には、後方互換性を有効にしなければならない場合があります。
Red Hat Ceph Storage 1.3 を実行している場合には、カスタム環境ファイル(ここでは「 3章既存 Ceph クラスターとの統合」で作成した /home/stack/templates/ceph-config
)の parameter_defaults
に以下の行を追加する必要があります。
parameter_defaults: RbdDefaultFeatures: 1
parameter_defaults:
RbdDefaultFeatures: 1
外部の Red Hat Ceph Storage 2.x クラスターを実行している場合には、このパラメーターを使用する必要はありません。Red Hat OpenStack Platform の本バージョンは Red Hat Ceph Storage 3.x クライアントを使用しますが、これらのクライアントは Red Hat Ceph Storage 2.x サーバーとの互換性を維持しています。