1.11. 新しい Red Hat Quay 設定フィールド


Red Hat Quay 3.12 に次の設定フィールドが追加されました。

1.11.1. OAuth アクセストークンの再割り当て設定フィールド

OAuth アクセストークンの再割り当て用に次の設定フィールドが追加されました。

Expand
フィールド説明

FEATURE_ASSIGN_OAUTH_TOKEN

ブール値

組織管理者が他のユーザーに OAuth トークンを割り当てることを許可します。

OAuth アクセストークン再割り当ての YAML の例

# ...
FEATURE_ASSIGN_OAUTH_TOKEN: true
# ...
Copy to Clipboard Toggle word wrap

1.11.2. 通知間隔設定フィールド

Red Hat Quay の通知を強化するために、次の設定フィールドが追加されました。

Expand

フィールド

説明

NOTIFICATION_TASK_RUN_MINIMUM_INTERVAL_MINUTES

整数

有効期限が切れるイメージに関する通知を再実行する頻度を定義する間隔 (分単位)。デフォルトでは、このフィールドは発生するイベントを 5 時間ごとに Red Hat Quay ユーザーに通知するように設定されています。

通知再実行の YAML の例

# ...
NOTIFICATION_TASK_RUN_MINIMUM_INTERVAL_MINUTES: 10
# ...
Copy to Clipboard Toggle word wrap

1.11.3. レジストリーの自動プルーニング設定フィールド

Red Hat Quay の自動プルーニング機能に次の設定フィールドが追加されました。

Expand

フィールド

説明

NOTIFICATION_TASK_RUN_MINIMUM_INTERVAL_MINUTES

整数

有効期限が切れるイメージに関する通知を再実行する頻度を定義する間隔 (分単位)。

デフォルト: 300

DEFAULT_NAMESPACE_AUTOPRUNE_POLICY

オブジェクト

組織全体のデフォルトの自動プルーニングポリシー。

    .method: number_of_tags

オブジェクト

保持するタグの数を指定するオプション。

    .value: <integer>

整数

method: number_of_tags と一緒に使用した場合に、保持するタグの数を示します。

たとえば、2 つのタグを保持するには、2 を指定します。

    .method: creation_date

オブジェクト

タグを保持する期間を指定するオプション。

    .value: <integer>

整数

creation_date と一緒に使用した場合に、タグを保持する期間を示します。

秒 (s)、日 (d)、月 (m)、週 (w)、または年 (y) に設定できます。有効な整数を含める必要があります。たとえば、タグを 1 年間保持するには、1y を指定します。

AUTO_PRUNING_DEFAULT_POLICY_POLL_PERIOD

整数

自動プルーナーワーカーをレジストリーレベルで実行する期間。デフォルトでは、1 日に 1 回 (24 時間に 1 回) 実行されるように設定されています。値は秒単位で指定する必要があります。

タグの数に基づくレジストリー自動プルーニングポリシーの例

DEFAULT_NAMESPACE_AUTOPRUNE_POLICY:
  method: number_of_tags
  value: 10
Copy to Clipboard Toggle word wrap

作成日に基づくレジストリー自動削除ポリシーの例

DEFAULT_NAMESPACE_AUTOPRUNE_POLICY:
  method: creation_date
  value: 1y
Copy to Clipboard Toggle word wrap

1.11.4. 脆弱性検出通知設定フィールド

セキュリティーレベルに基づいて検出された脆弱性をユーザーに通知するために、次の設定フィールドが追加されました。

Expand

フィールド

説明

NOTIFICATION_MIN_SEVERITY_ON_NEW_INDEX

文字列

検出された脆弱性に関する新しい通知の最低セキュリティーレベルを設定します。最初のインデックスの後に大量の通知が作成されるのを回避します。定義されていない場合は、デフォルトで High になります。使用可能なオプションには、CriticalHighMediumLowNegligibleUnknown があります。

イメージ脆弱性通知の YAML の例

NOTIFICATION_MIN_SEVERITY_ON_NEW_INDEX: High
Copy to Clipboard Toggle word wrap

1.11.5. OCI リファラー API 設定フィールド

次の設定フィールドを使用すると、ユーザーが v2 API を使用してリポジトリー配下のマニフェストの OCI リファラーをリスト表示できるようになります。

Expand

フィールド

説明

FEATURE_REFERRERS_API

ブール値

OCI 1.1 のリファラー API を有効にします。

OCI リファラー有効化の YAML の例

# ...
FEATURE_REFERRERS_API: True
# ...
Copy to Clipboard Toggle word wrap

1.11.6. 厳密なロギング設定フィールドの無効化

監査ログの送信先として設定された外部システム (Splunk や ElasticSearch など) が断続的に利用できなくなる場合に対処するために、次の設定フィールドが追加されました。True に設定すると、ロギングイベントが代わりに stdout に記録されます。

Expand

フィールド

説明

ALLOW_WITHOUT_STRICT_LOGGING

ブール値

True に設定すると、Splunk や ElasticSearch などの外部ログシステムが断続的に利用できなくなる場合でも、ユーザーが通常どおりイメージをプッシュできます。代わりに、イベントは stdout に記録されます。設定されている場合、ALLOW_PULLS_WITHOUT_STRICT_LOGGING をオーバーライドします。

厳密なロギングの YAML の例

# ...
ALLOW_WITHOUT_STRICT_LOGGING: True
# ...
Copy to Clipboard Toggle word wrap

1.11.7. Clair のインデックス化レイヤーサイズ設定フィールド

Clair セキュリティースキャナーに以下の設定フィールドが追加されました。これにより、Red Hat Quay 管理者はインデックス作成に許可される最大レイヤーサイズを設定できます。

Expand

フィールド

説明

SECURITY_SCANNER_V4_INDEX_MAX_LAYER_SIZE

文字列

インデックス化に許可される最大レイヤーサイズ。レイヤーサイズが設定済みのサイズを超えると、Red Hat Quay UI は、The manifest for this tag has layer(s) that are too large to index by the Quay Security Scanner メッセージを返します。デフォルトは 8 GB で、推奨される最大値は 10 GB です。
: 8G

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat