第2章 レジストリー全体のアクセス管理


次のセクションでは、ユーザーとスーパーユーザーの両方のレジストリー全体の権限を調整する方法について説明します。

2.1. 制限ユーザーの管理

デフォルトでは、レジストリーに属するすべての Red Hat Quay メンバーはリポジトリーを作成し、自分のユーザーアカウントにコンテンツをアップロードできます。たとえば、user1/<user1>/<image>:<tag> などのアーティファクトタグをプッシュすると、名前が user1/image のリポジトリーが作成されます。そのリポジトリー内には、アーティファクトタグに関する情報が含まれています。

FEATURE_RESTRICTED_USERS 設定フィールドを使用すると、Red Hat Quay 管理者は、レジストリーに登録されている全ユーザーに対して、レジストリーへのイメージまたはアーティファクトのプッシュを制限できます。この設定フィールドにより、すでにその組織に所属しており、その組織のチームメンバーとして定義されていない限り、どのユーザーも新しい組織を作成したり、コンテンツをプッシュしたりできなくなります。つまり、制限ユーザーであっても、所属しているチームに基づいて、組織内で通常の権限を引き続き割り当てられます。

たとえば、Red Hat Quay 管理者は、config.yaml ファイルで FEATURE_RESTRICTED_USERS 設定フィールドを次のように設定します。

FEATURE_RESTRICTED_USERS: true

上記のように設定すると、user1 は Red Hat Quay UI を使用して新しい組織を作成できなくなります。試行すると、Unauthorized のエラーメッセージが返されます。さらに、user1 が CLI を使用してイメージを自分の名前空間にプッシュしようとすると (つまり、/<user1>/<image>:<tag>)、Error: writing Blob: initiating layer upload to/v2/user1/<image>/blobs/uploads/in <quay-server.example.com>: authorized: access to the request resource is not authorized のエラーメッセージが返されます。ただし、管理者によって定義された組織のチームに user1 が所属している場合は、そのチームが持つ権限が維持されます。たとえば、user1 が組織のチームに追加され、Admin ロールが付与されている場合、その組織に対する管理者権限を持ちます。

ただし、FEATURE_RESTRICTED_USERSRESTRICTED_USERS_WHITELIST 設定フィールドと共に活用すると、Red Hat Quay 管理者は指定されたメンバーに引き続きレジストリーへのプッシュや組織の作成を行う権限を付与できます。一般的に、FEATURE_RESTRICTED_USERS が設定されている場合、Red Hat Quay 管理者は RESTRICTED_USERS_WHITELIST も設定する場合があります。そうしないと、レジストリーのすべてのメンバー (チームによって定義されたメンバーを除く) が基本的なタスクを実行できなくなります。

たとえば、Red Hat Quay 管理者は、config.yaml ファイルで FEATURE_RESTRICTED_USERS および RESTRICTED_USERS_WHITELIST 設定フィールドを次のように設定します。

# ...
FEATURE_RESTRICTED_USERS: true
RESTRICTED_USERS_WHITELIST:
      - user2
# ...

この設定では、user2除く すべてのユーザーはイメージのプッシュや組織の作成が制限されます。チームに所属する他のユーザーにもこれらの権限が与えられます。レジストリーに登録されているユーザーのうち、RESTRICTED_USERS_WHITELIST フィールドで定義されていない、または、いずれの組織のチームにも属していないユーザーには、そのレジストリー内の権限がありません。そのため、基本的な操作を行うことができません。

注記

この機能は、LDAP デプロイメントタイプによって動作が異なります。詳細は、Red Hat Quay の LDAP 認証の設定 を参照してください。

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.