第1章 はじめに


Satellite では、Satellite 5 Server から Satellite 6 Server へ移行を実行できます。Satellite 6 は Satellite 5 とは大きく異なるため、(バージョン 4.x から 5.x へなどの) インプレースアップグレードプロセスは、バージョン 5 から 6 への移行には適用されません。新しいサーバーに Satellite 6 をインストールし、新しい Satellite 6 インスタンスにクライアントを移行します。したがって、これはアップグレードプロセスではなく、移行プロセスと呼ばれます。移行の際は、Red Hat が、重複した 2 つの Satellite サブスクリプションを 1 年間提供するため、Satellite 5 クライアントから新しいシステムへ移行する場合に限り、移行の前に Satellite 6 Server を構築してテストできます。

移行のワークフロー

Satellite 5 から Satellite 6 への移行プロセスは、以下のような手順になります。

  1. ドキュメントを読み、Satellite 6 製品の基礎を理解します。s390 システムに Satellite 5.8 を実行している場合は、x86_64 アーキテクチャーシステムに未使用の Satellite 6 を構築する必要があります。Satellite 6 は、s390 システムでは実行できません。
  2. 新しいマシンに Satellite 6 をインストールし、マニフェストでアクティベートし、CDN の Red Hat コンテンツと同期します。
  3. クライアントシステムにブートストラップをインストールします。
  4. 前提条件を満たしているのを確認し、ブートストラップスクリプトを実行し、クライアントを移行します。

サポートされる Red Hat Enterprise Linux のバージョン

Satellite 5 とは異なり、Satellite 6 は Red Hat Enterprise Linux 4 以前で稼働しているクライアントをサポートしません。移行を開始する前に、すべてのクライアントが以下の Red Hat Enterprise Linux バージョンで設定されていることを確認してください。

  • Red Hat Enterprise Linux 5.7 以降
  • Red Hat Enterprise Linux 6.1 以降
  • Red Hat Enterprise Linux 7.0 以降
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat