6.100.2. import POST


イメージをインポートします。

import_as_template パラメーターが true の場合、イメージはテンプレートとしてインポートされます。それ以外の場合は、ディスクとしてインポートされます。

テンプレートとしてインポートする場合、テンプレートの名前はオプションの template.name パラメーターで指定することができます。このパラメーターが指定されていない場合、テンプレートの名前はエンジンによって GlanceTemplate-x として自動的に割り当てられます (x は 7 つのランダムな 16 進数文字になります)。

ディスクとしてインポートする場合、ディスクの名前はオプションの disk.name パラメーターで指定することができます。このパラメーターが指定されていない場合、ディスクの名前はエンジンによって GlanceDisk-x として自動的に割り当てられます (x はイメージ識別子の 7 つの 16 進数文字になります)。

エンジンによって自動的に生成されるこれらの名前を回避するために、テンプレートまたはディスク名を常に明示的に指定することをお勧めします。

Expand
表6.311 パラメーターの概要
Nameタイプ方向概要

async

ブール値

In

インポートを非同期で実行する必要があるかどうかを示します。

cluster

Cluster

In

import_as_template パラメーターが true に設定されている場合に、イメージのインポート先となるクラスター。

disk

ディスク

In

インポートするディスク。

import_as_template

ブール値

In

インポートしたディスクからテンプレートを作成するかどうかを指定します。

storage_domain

StorageDomain

In

ディスクのインポート先となるストレージドメイン。

template

Template

In

import_as_template パラメーターが true に設定されている場合に作成されるテンプレートの名前。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat