14.4. 電源管理要素


power_management 要素は、ホストのフェンシングに必要な電源管理設定をユーザーに設定することができます。power_management を設定するには、特定のサブ要素が必要です。
Expand
表14.2 電源管理オプション
要素 タイプ 説明 プロパティー
type= フェンスデバイスコード 有効なフェンシングデバイスコードの一覧は、capabilities コレクションにあります。
enabled ブール値:true または false 電源管理設定が有効か無効かを示します。
address string ホストのホスト名または IP アドレスです。
username string 電源管理用の有効なユーザー名。 
password string 電源管理用の有効で堅牢なパスワード。 
options complex オプション name="" および value="" 文字列で指定された選択した type= のフェンシングオプション。 
agents complex 複数のフェンスが使用されている場合のフェンスエージェントオプションを指定します。order サブ要素を使用してフェンスエージェントの優先順位付けを行います。エージェントは、フェンスアクションが成功するまで、その順序に従って順次実行されます。2 つ以上のフェンスエージェントの 順序 が同じ場合、それらは同時に実行されます。その他のサブ要素には、タイプipユーザーパスワード、および オプション が含まれます。 
automatic_pm_enabled ブール値:true または false エネルギーを節約するために、ホストの自動電源制御を切り替えます。true に設定すると、クラスターの負荷が低い場合にホストの電源が自動的にオフになり、必要に応じて再び電源がオンになります。これは、ユーザーが無効にしない限り、ホストの作成時に true に設定されます。 
kdump_detection ブール値:true または false ホストをシャットダウンする前に、ホスト上で kdump が実行されているかどうかを判断するかどうかを切り替えます。true に設定すると、ホストは kdump プロセス中にシャットダウンしません。これは、ユーザーが無効にしない限り、ホストで電源管理が有効になっている場合に true に設定されます。 
options 要素には、options サブ要素 一覧が必要です。各 オプション には、name および type 属性が必要です。特定のオプションは、capabilities コレクションで定義されている特定のフェンシングタイプでのみ使用できます。
新しいホストには、ホストリソースに POSTを実行する際にオプションの power_management 設定が含まれます。power_management 設定は、PUT 要求を使用して更新可能です。

例14.3 ホストの電源管理設定の XML 表現

<host id="2ab5e1da-b726-4274-bbf7-0a42b16a0fc3"
  href="/ovirt-engine/api/hosts/2ab5e1da-b726-4274-bbf7-0a42b16a0fc3">
    <name>host1</name>
    ...
    <power_management type="ilo">
        <enabled>true</enabled>
        <address>192.168.1.107</address>
        <username>admin</username>
        <password>p@55w0Rd!</password>
        <options>
            <option name="secure" value="true"/>
            <option name="port" value="54345"/>
            <option name="slot" value="3"/>
        </options>
        <agents>
            <agent id="07f0b9ce-923a-4a96-a532-3c898fa8b6da">
                <type>apc</type>
                <order>1</order>
                <ip>192.168.1.111</ip>
                <user>example</user>
                <password>p@55w0rd!</password>
                <port>9</port>
                <options>
                    <option name="power_wait" value="5"/> 
                    <option name="secure" value="false"/>
                </options>
            </agent>
            <agent id="50c71ba2-8495-11e0-b931-e20e458819ed">
                <type>rsa</type>
                <order>2</order>
                <ip>192.168.1.112</ip>
                <user>example</user>
                <password>p@55w0rd!</password>
                <port>9</port>
                <options>
                    <option name="power_wait" value="5"/> 
                    <option name="secure" value="false"/>
                </options>
            </agent>
        </agents>
        <automatic_pm_enabled>true</automatic_pm_enabled>
        <kdump_detection>true</kdump_detection>
    </power_management>
    ...
</host>
Copy to Clipboard Toggle word wrap
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat