4.6. GCP のユーザー定義のラベルとタグの管理
Google Cloud Platform (GCP) は、特定の OpenShift Container Platform クラスター用に作成されたリソースの識別と整理に役立つラベルとタグを提供し、管理を容易にします。
各 GCP リソースのラベルとタグは、OpenShift Container Platform クラスターのインストール中にのみ定義できます。
ユーザー定義のラベルとタグは、OpenShift Container Platform 4.19 にアップグレードされた OpenShift Container Platform クラスターではサポートされません。
すでに追加されているタグを更新することはできません。また、設定されたタグキーまたはタグ値が削除された場合、タグによってサポートされるリソースの新規作成が失敗します。
ユーザー定義のラベル
ユーザー定義のラベルと OpenShift Container Platform 固有のラベルは、OpenShift Container Platform インストールプログラムとそのコアコンポーネントによって作成されたリソースにのみ適用されます。
- GCP ファイルストアの CSI ドライバーオペレーター
- GCP PD CSI Driver Operator
- Image Registry Operator
- GCP 用のマシン API プロバイダー
ユーザー定義のラベルは、他の Operator または Kubernetes のツリー内コンポーネントによって作成されたリソースには割り当てられません。
ユーザー定義のラベルと OpenShift Container Platform ラベルは、次の GCP リソースで使用できます。
- コンピュートディスク
- コンピュート転送ルール
- コンピュートイメージ
- コンピュートインスタンス
- DNS 管理ゾーン
- ファイルストアのバックアップ
- ファイルストアインスタンス
- ストレージバケット
ユーザー定義ラベルの制限
-
ComputeAddress
のラベルは GCP ベータ版でサポートされています。OpenShift Container Platform はリソースにラベルを追加しません。
ユーザー定義のタグ
ユーザー定義のタグは、OpenShift Container Platform インストールプログラムとそのコアコンポーネントによって作成されたリソース (次のリソースなど) にのみ適用されます。
- GCP FileStore CSI Driver Operator
- GCP PD CSI Driver Operator
- Image Registry Operator
- GCP 用のマシン API プロバイダー
ユーザー定義のタグは、他の Operator または Kubernetes のツリー内コンポーネントによって作成されたリソースには割り当てられません。
ユーザー定義のタグは、次の GCP リソースで利用できます。
- コンピュートディスク
- コンピュートインスタンス
- ファイルストアのバックアップ
- ファイルストアインスタンス
- ストレージバケット
ユーザー定義タグの制限事項
- Operator は最小限のロールを持つサービスアカウントを作成して使用するため、タグを特定のサービスアカウントに制限してはなりません。
- OpenShift Container Platform は、タグのキーおよび値のリソースを作成しません。
- OpenShift Container Platform 固有のタグはどのリソースにも追加されません。
4.6.1. ユーザー定義のラベルとタグの基準 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
Google Cloud Platform のユーザー定義のラベルとタグを設定する前に、適切なリソースガバナンスを確保するために、これらのタグとラベルの要件を満たすことの重要性を考慮してください。
次のリストは、ユーザー定義ラベルの要件の詳細を示しています。
- ラベルのキーと値は、最小 1 文字、最大 63 文字である必要があります。
-
ラベルのキーと値には、小文字、数字、アンダースコア (
_
)、ダッシュ (-
) のみを含める必要があります。 - ラベルキーは小文字で始まる必要があります。
リソースごとに最大 32 個のラベルを設定できます。
- 各リソースのラベルは最大 64 個です。OpenShift Container Platform は内部使用のために 32 個のラベルを予約します。
次のリストは、ユーザー定義タグの要件の詳細を示しています。
- タグのキーと値がすでに存在している必要があります。OpenShift Container Platform はキーと値を作成しません。
タグの
parentID
は、OrganizationID
またはProjectID
のいずれかになります。-
OrganizationID
は、先行ゼロのない 10 進数で構成されている必要があります。 -
ProjectID
は、6 - 30 文字の長さで、小文字、数字、ハイフンのみで指定する必要があります。 -
ProjectID
は文字で始まる必要があり、ハイフンで終わることはできません。
-
-
タグのキーには、大文字と小文字の英数字、ハイフン (
-
)、アンダースコア (_
)、ピリオド (.
) のみを含める必要があります。 タグの値には、大文字と小文字の英数字と次の文字のみを含める必要があります。
-
コロン (
:
) -
コンマ (
,
) -
中括弧 (
{}
) -
ハイフン (
-
) -
丸括弧 (
()
) -
パーセント記号 (
%
) -
プラス (
+
) -
ポンド記号 (
$
) - スペース
-
角括弧 (
[]
) -
アンパサンド (
&
) -
アスタリスク (
*
) -
アットマーク (
@
) -
等号 (
=
) -
アンダースコア (
_
) -
ピリオド (
.
)
-
コロン (
- タグのキーと値の先頭と末尾は、英数字である必要があります。
- タグの値は、そのキーに対して事前定義された値のいずれかである必要があります。
- 最大 50 個のタグを設定できます。
- 親リソースから継承された既存のタグキーと同じ値を持つタグキーを定義しないでください。
4.6.2. GCP のユーザー定義のラベルとタグの設定 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
Google Cloud Platform のユーザー定義のラベルとタグを設定すると、インフラストラクチャーを整理、管理、自動化する目的で、クラウドリソースにキーと値のペアを適用できます。
前提条件
-
インストールプログラムでは、組織レベルとプロジェクトレベルの両方で定義されたタグを使用してプログラムが OpenShift Container Platform クラスターを作成できるように、サービスアカウントに
TagUser
ロールが含まれている必要があります。
手順
install-config.yaml
ファイルを更新して、必要なラベルとタグのリストを定義します。注記install-config.yaml
設定ファイルの作成時にラベルとタグを設定した場合、クラスターの作成後に新しいラベルとタグを作成したり、既存のラベルとタグを更新したりすることはできません。install-config.yaml
ファイルのサンプルCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow
4.6.3. GCP のユーザー定義のラベルとタグの照会 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
OpenShift Container Platform クラスターを作成した後、次のサンプル infrastructure.yaml
ファイルに示すように、infrastructures.config.openshift.io/cluster
オブジェクト内の GCP リソースに定義されたラベルとタグのリストにアクセスできます。
サンプルの infrastructure.yaml
ファイル
- 1
- クラスターのインストール中に生成されるクラスター ID。
ユーザー定義のラベルに加えて、リソースには OpenShift Container Platform によって定義されたラベルがあります。OpenShift Container Platform ラベルの形式は、kubernetes-io-cluster-<cluster_id>:owned
です。