1.6. operator を使用した 3scale のデプロイ


本セクションでは、APIManager カスタムリソースを使用して、3scale operator 経由で 3scale ソリューションをインストールおよびデプロイする方法を説明します。

注記
  • ワイルドカードルートは、3scale 2.6 以降 廃止されています

    • この機能は、バックグラウンドで Zync により処理されます。
  • API プロバイダーが作成、更新、または削除されると、これらの変更が自動的にルートに反映されます。

前提条件

以下の手順に従って、operator を使用して 3scale をデプロイします。

1.6.1. APIManager カスタムリソースのデプロイ

APIManager カスタムリソースをデプロイすると、operator がプロセスを開始し、そこから 3scale ソリューションがデプロイされます。

手順

  1. メニュー構造は、使用している OpenShift のバージョンによって異なります。

    • OCP 4.1 の場合は、Catalog > Installed Operators の順にクリックします。
    • OCP 4.2 の場合は、Operators > Installed Operators の順にクリックします。

      • Installed Operators のリストで、3scale Operator をクリックします。
  2. API Manager タブをクリックします。
  3. Create APIManager をクリックします。
  4. サンプルのコンテンツを消去して以下の YAML 定義をエディターに追加し、続いて Create をクリックします。

    注記

    wildcardDomain パラメーターには、有効な DNS ドメインである、IP アドレスに対して解決する任意の名前を指定できます。パラメーターのプレースホルダーを表す記号 < > を必ず削除するようにしてください。

    apiVersion: apps.3scale.net/v1alpha1
    kind: APIManager
    metadata:
      name: example-apimanager
    spec:
      wildcardDomain: <wildcardDomain>
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat