第4章 決定環境
決定環境は、Ansible ルールブックを実行するためのコンテナーイメージです。決定環境は、自動化の依存関係を伝達するための共通言語を作成し、自動化環境をビルドおよび配布するための標準的な方法を提供します。デフォルトの決定環境は Ansible-Rulebook にあります。
独自の決定環境を作成するには、Ansible Automation Platform 内での Event-Driven Ansible のカスタム決定環境のビルド を参照してください。
4.1. 新しい決定環境の設定
次の手順では、Event-Driven Ansible Controller ダッシュボードに決定環境をインポートする方法を説明します。
前提条件
- Event-Driven Ansible Controller ダッシュボードに Content Consumer としてログインしている。
- 必要に応じて、認証情報が設定されている。詳細は、認証情報のセットアップ セクションを参照してください。
-
決定環境イメージをイメージリポジトリーにプッシュしたか、registry.redhat.io で提供されている
de-supported
イメージを使用することを選択した。
手順
- Event-Driven Ansible Controller ダッシュボードに移動します。
- ナビゲーションパネルから を選択します。
以下を入力します。
- Name
- 名前を入力します。
- Description
- このフィールドは任意です。
- Image
- これは、コンテナーレジストリー、イメージ名、およびバージョンタグを含む完全なイメージの場所です。
- Credential
- このフィールドは任意です。これは、決定環境イメージを利用するために必要なトークンです。
- を選択します。
これで決定環境が作成され、Decision Environments 画面で管理できるようになります。
新しい決定環境を保存すると、決定環境の詳細ページが表示されます。詳細ページまたは Decision Environment リストビューから、決定環境を編集または削除できます。