8.4. サーバーパッチのインストール
Data Grid サーバーにパッチを適用して、既存のバージョンをアップグレードまたはダウングレードします。
前提条件
- ターゲットバージョンのサーバーパッチをダウンロードします。
手順
-
パッチを適用する Data Grid サーバーの
$RHDG_HOME
に移動します。 サーバーが実行している場合は停止します。
注記サーバーの実行中にサーバーにパッチを適用すると、再起動後にバージョンの変更が有効になります。サーバーを停止しない場合は、ターゲットバージョンで新しいクラスターを作成し、パッチを適用せずにそのバージョンへのローリングアップグレードを実行します。
CLI を起動します。
bin/cli.sh
$ bin/cli.sh [disconnected]>
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow パッチをインストールします。
[disconnected]> patch install path/to/patch.zip Red Hat Data Grid patch target=$target_version source=$source_version \ created=$timestamp installed=$timestamp
[disconnected]> patch install path/to/patch.zip Red Hat Data Grid patch target=$target_version source=$source_version \ created=$timestamp installed=$timestamp
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow -
$target_version
は、パッチがインストールされている Data Grid バージョンを表示します。 -
$source_version
は、パッチをインストールする前に Data Grid バージョンを表示します。
-
サーバーを起動し、パッチがインストールされていることを確認します。
bin/server.sh
$ bin/server.sh ... ISPN080001: Red Hat Data Grid Server $version
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow パッチが正常にインストールされると、
$version
は$target_version
と一致します。
--server
オプションを使用して、別の $RHDG_HOME
ディレクトリーにパッチをインストールします。以下に例を示します。
[disconnected]> patch install path/to/patch.zip --server=path/to/server/home
[disconnected]> patch install path/to/patch.zip --server=path/to/server/home