8.3. スマートカードを使用した sudo へのリモート接続


スマートカードを使用してリモートで sudo に接続するように SSH エージェントとクライアントを設定するには、次の手順に従います。

前提条件

  • IdM で sudo ルールを作成している。
  • sudo を実行するリモートシステムで sudo 認証用に pam_ssh_agent_auth PAM モジュールをインストールして設定している。

手順

  1. SSH エージェントを起動します (まだ実行されていない場合には)。

    # eval `ssh-agent`
    Copy to Clipboard
  2. スマートカードを SSH エージェントに追加します。プロンプトが表示されたら PIN を入力します。

    # ssh-add -s /usr/lib64/opensc-pkcs11.so
    Copy to Clipboard
  3. ssh-agent 転送を有効にした SSH を使用して、sudo をリモートで実行する必要があるシステムに接続します。-A オプションを使用します。

    # ssh -A ipauser1@server.ipa.test
    Copy to Clipboard

検証

  • sudowhoami コマンドを実行します。

    # sudo /usr/bin/whoami
    Copy to Clipboard

スマートカードの挿入時に PIN またはパスワードの入力を求められることはありません。

注記

SSH エージェントが GNOME キーリングなどの他のソースを使用するように設定されている場合に、スマートカードを取り外した後に sudo コマンドを実行すると、他のソースのいずれかが有効な秘密鍵へのアクセスを提供する可能性があるため、PIN またはパスワードの入力を求められないことがあります。SSH エージェントが認識しているすべての ID の公開鍵を確認するには、ssh-add -L コマンドを実行します。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat