第5章 通知の有効化
Red Hat Hybrid Cloud Console の通知サービスを有効にして、アドバイザーサービスが問題を検出し、推奨事項を生成するたびに通知を送信できます。通知サービスを使用すると、推奨事項を知るために Red Hat Insights for RHEL のダッシュボードで通知を繰り返し確認する必要がなくなります。
たとえば、アドバイザーサービスが推奨事項を生成するたびにメールメッセージを自動送信するように通知サービスを設定できます。
5.1. 通知を有効にするための要件
通知サービスを有効にするには、以下の 3 つの主要なステップが必要です。
- まず、組織管理者が通知管理者ロールを持つ User Access グループを作成し、そのグループにアカウントメンバーを追加します。
- 次に、通知管理者が通知サービス内のイベントの動作グループを設定します。動作グループは、通知ごとに配信方法を指定します。たとえば、動作グループは、電子メール通知をすべてのユーザーに送信するか、組織の管理者にのみ送信するかを指定できます。
- 最後に、イベントからメール通知を受信するユーザーは、各イベントの個別メールを受け取るようにユーザー設定する必要があります。