第4章 Red Hat Insights 脆弱性ダッシュボードでの脆弱な OpenShift クラスターの表示
Red Hat Insights for OpenShift の脆弱性ダッシュボードでは、組織内の脆弱なクラスター (露出クラスターとも呼ばれます) のリストを表示できます。このビューの情報は、脆弱なクラスターに関する情報を見つけるのに役立ちます。
クラスターリストには次の情報が表示されます。
- Name: CVE の影響を受ける脆弱なクラスターの名前を表示します。
- Status: 接続のステータス (Connected、Stale、Unknown、Active) を表示します。
- Version: クラスターの Red Hat OpenShift Container Platform バージョン (4.8+) を表示します。
- CVEs severity: クラスターに影響する CVE の重大度レベル (Critical、Important、Moderate、Low) を表示します。
- Provider: クラスターのクラウドプロバイダーの名前を表示します。
- Last seen: クラスターから Red Hat Insights for OpenShift サービスに情報が最後にアップロードされた時間 (分、時間、または日数形式) を表示します。
この情報の一部をフィルタリングおよび並べ替えることで、脆弱なクラスターとイメージに関する情報をより深く理解できます。
4.1. クラスターリストビューへの移動 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
クラスターの確認を開始するには、Red Hat Insights for OpenShift 脆弱性ダッシュボードにリストされているクラスターに移動する必要があります。クラスターリストビューで脆弱なクラスターに関する情報を並べ替えたりフィルター処理したりして、組織にとって重要な情報に集中することができます。Clusters 一覧ビューでデータを表示するには、以下を実行します。
前提条件
- Red Hat アカウントとクラスターが同じ組織に登録されている。
- Red Hat Hybrid Cloud Console にログインしている。
- クラスターが Red Hat OpenShift Cluster Manager に登録されている。クラスター登録の詳細は、OpenShift Container Platform クラスターの OpenShift Cluster Manager への登録 を参照してください。
- クラスターが過去 30 日間アクティブである (Telemetry と Insights Operator によりクラスターに関するデータが送信された)。Telemetry および Insights Operator の詳細は、リモートヘルスモニタリングについて を参照してください。
手順
- OpenShift > Vulnerability Dashboard > Clusters に移動して、CVE データを報告するクラスターを表示します。