3.6.14. INTO 句
テーブルに挿入する INTO 句の使用が非推奨になりました。代わりに query コマンドが含まれる INSERT を使用する必要があります。INSERT の使用方法は、「 INSERT コマンド 」を参照してください。
into 句が SELECT で指定されると、クエリーの結果は指定されたテーブルに挿入されます。多くの場合、これはレコードを一時テーブルに挿入するために使用されます。INTO 句は FROM 句の直前に付けられます。
用途
INTO table FROM ...
INTO table FROM ...
構文ルール
-
INTO
句は、ORDER BY
句およびLIMIT
句の後、処理で論理的に適用されます。 SELECT INTO
の Data Virtualization のサポートは Microsoft SQL Server に似ています。INTO
句のターゲットは、SELECT
コマンドの結果が挿入されるテーブルです。たとえば、以下のステートメントがあります。
SELECT col1, col2 INTO targetTable FROM sourceTable
SELECT col1, col2 INTO targetTable FROM sourceTable
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow sourceTable
からtargetTable
にcol1
とcol2
を挿入します。SELECT INTO を UNION クエリーと組み合わせることはできません。
つまり、
targetTable
に挿入するために、sourceTable UNION
クエリーから結果を選択できません。