第2章 スタンドアロンアップグレード


一般的には、以前の (N-2、N-3) マイナーバージョンからの 1 ステップアップグレードです。これにより、古いリリースを使用している顧客のアップグレード手順が簡素化されます。Red Hat Quay 3.15.1 では、次のアップグレードパスがサポートされています。

  • 3.12.z 3.15.1
  • 3.13.z 3.15.1
  • 3.14.z 3.15.1

上記より古いリリースから 3.15.1 へのアップグレードはサポートされていません。これにより、必要なデータベースの移行が正しく実行され、適切な順序でアップグレードが行われるようにできます。

Red Hat Quay Operator をアップグレードするユーザーは、Red Hat Quay Operator のアップグレードの概要を 参照してください。

このドキュメントでは、各アップグレードに必要な手順を説明します。現在のバージョンを決定し、現在のバージョンから順に、目標とするバージョンへとステップを踏んで進めていきます。

個々のリリースの機能に関する情報は、Red Hat Quay リリースノート を参照してください。

手動アップグレードの一般的な手順は、以下のとおりです。

  1. QuayClair のコンテナーを停止する。
  2. データベースとイメージストレージをバックアップする (任意ではあるが推奨) する。
  3. 新バージョンのイメージを使用して Clair を起動する。
  4. Clair が接続を受け入れる準備ができるまで待ってから、新しいバージョンの Red Hat Quay を起動する。

2.1. イメージへのアクセス

バージョン 3.4.0 以降の Red Hat Quay イメージは、registry.redhat.io および registry.access.redhat.com から入手でき、認証は Red Hat Container Registry Authentication で説明されているようにセットアップされます。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat