このコンテンツは選択した言語では利用できません。

C.5.2. Linux::Disk IO Throughput


The Linux::Disk IO Throughput probe monitors a given disk and collects the following metric:
  • Read Rate — The amount of data that is read in kilobytes per second.
  • Write Rate — The amount of data that is written in kilobytes per second.
To obtain the value for the required Disk number or disk name field, run iostat on the system to be monitored and see what name has been assigned to the disk you desire. The default value of 0 usually provides statistics from the first hard drive connected directly to the system.
Requirements — The Red Hat Network Monitoring Daemon (rhnmd) must be running on the monitored system to execute this probe. Also, the Disk number or disk name parameter must match the format visible when the iostat command is run. If the format is not identical, the configured probe enters an UNKNOWN state.
Expand
Table C.16. Linux::Disk IO Throughput settings
Field Value
Disk number or disk name* 0
Timeout* 15
Critical Maximum KB read/second
Warning Maximum KB read/second
Warning Minimum KB read/second
Critical Minimum KB read/second
Critical Maximum KB written/second
Warning Maximum KB written/second
Warning Minimum KB written/second
Critical Minimum KB written/second
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat