1.4. 手順の要約
Red Hat Satellite を機能的に運用するには、ソフトウェアやデータベースのインストールの他にも必要な事項がいくつかあります。クライアントシステムには Red Hat Satellite を使用する設定が必要になります。カスタムパッケージを収納するカスタムチャンネルの作成も推奨されます。ただし、こうした作業は基本的なインストールの範囲を超えてしまうので、『Red Hat Satellite』 の他のガイドで詳しく説明されています。
本セクションでは、評価からカスタムパッケージのデプロイまで、必要とされる全手順および推奨される手順の一覧を提供します。作業は以下の順序で行ってください。
Red Hat Satellite の取得
- 評価後に Red Hat のセールス担当者にご連絡いただき、Red Hat Satellite を購入します。
- 営業担当者から Red Hat カスタマーポータルのログイン情報を受け取ります。
- Red Hat カスタマーポータルサイト (access.redhat.com) にログインし、Red Hat Enterprise Linux および Red Hat Satellite の配信用 ISO をダウンロードします。 ISO は
と の Product Downloads (製品ダウンロード) ページにあります。 - (オプション) カスタマーポータルサイトにログインしている状態で、Red Hat Satellite で使用するチャンネルコンテンツ ISO をダウンロードします。この ISO も
の Product Downloads (製品ダウンロード) ページで取得できます。 チャンネルコンテンツ ISO には Red Hat Satellite によるパッケージの解析および処理の際に必要となるメタデータが含まれるため、チャンネルコンテンツ ISO は上記のディストリビューション ISO とは異なります。
Red Hat Satellite のインストール準備
- ソフトウェア、ハードウェア、標準データベースの各要件を確認します。これらについては、2章要件 を参照してください。
- Satellite サーバーをアクティベートするためのマニフェストを作成し、ダウンロードします。
Red Hat Satellite のインストール
- 組み込みデータベース の Red Hat Satellite をインストールする場合は、「シナリオ 1: 組み込みデータベースを使用する Satellite のインストール」 のシナリオを使用します。
- 管理データベース の Red Hat Satellite をインストールする場合は、「シナリオ 2: 管理データベースを使用する Satellite のインストール」 のシナリオを使用します。
- 外部データベース の Red Hat Satellite をインストールする場合は、「シナリオ 3: 外部データベースを使用する Satellite のインストール」 のシナリオを使用します。
初めての使用
- Web ブラウザーで Red Hat Satellite の Web インターフェースを開き、最初のユーザーアカウントを作成します。このユーザーが管理者アカウントになります (組織管理者)。
- インストール後の手順を実行して Red Hat Satellite を完了します。
- Red Hat Satellite CDN Synchronization Tool を使用してチャンネルと関連パッケージを Red Hat Satellite にインポートします。