第5章 Red Hat OpenShift Web コンソールを使用した仮想マシンの移行
MTV ユーザーインターフェイスを使用して仮想マシン (VM) を移行します。これは、Red Hat OpenShift Web コンソールの Virtualization セクションにあります。
5.1. MTV ユーザーインターフェイス リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
Migration Toolkit for Virtualization (MTV) ユーザーインターフェイスは OpenShift Web コンソールに統合されています。
左側のパネルでは、移行の進行状況のコンポーネントに関連するページ (例: 仮想化のプロバイダー) を選択できます。また、管理者の場合は、Overview を選択することもできます。このページには、移行に関する情報が含まれており、MTV の設定を行うことができます。
図5.1 MTV 拡張インターフェイス
コンポーネントに関連するページでは、ページの左上にある プロジェクト 一覧をクリックし、作業が許可されているプロジェクト (namespace) を確認できます。
- 管理者の場合は、すべてのプロジェクトを表示できます。
- 管理者以外は、作業権限を持つプロジェクトのみが表示されます。
5.1.1. MTV の概要ページ リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
Migration Toolkit for Virtualization (MTV) Overview ページには、移行に関するシステム全体の情報と、変更できる Settings の一覧が表示されます。
管理者権限がある場合は、Red Hat OpenShift Web コンソールで Migration
Overview ページには 3 つのタブがあります。
- 概要
- YAML
- メトリクス
5.1.1.1. Overview タブ リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
Overview タブでは、以下を確認できます。
- Operator: MTV Operator がデプロイされている namespace と Operator のステータス。
- Pod: MTV Operator によってデプロイされた各 Pod の名前、ステータス、作成時間。
条件: MTV Operator のステータス:
-
Failure: 前回の失敗。
False
は、デプロイメントしてから障害が発生していないことを示します。 - Running: Operator が現在実行中で、次の調整を待機しているかどうか。
- Successful: 最後に成功した調整。
-
Failure: 前回の失敗。
5.1.1.2. YAML タブ リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
MTV Operator の操作を定義するカスタムリソース ForkliftController。このタブからカスタムリソースを変更できます。
5.1.1.3. Metrics タブ リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
Metrics タブを使用すると、以下を確認できます。
移行: MTV を使用して実行された移行の数:
- Total
- Running
- Failed
- Succeeded
- Canceled
仮想マシンの移行: MTV を使用して移行された仮想マシンの数:
- Total
- Running
- Failed
- Succeeded
- Canceled
1 回の移行に多数の仮想マシンが関係する可能性があるため、MTV を使用して実行される移行の数は、MTV を使用して移行された仮想マシンの数とは大幅に異なる可能性があります。
- 過去 7 日間に MTV を使用して実行された移行の実行中、失敗、成功した移行の数を示すグラフ
- 過去 7 日間に MTV を使用して実行された仮想マシン移行の実行中、失敗、成功した数を示すグラフ
5.1.2. MTV の設定 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
管理者権限がある場合は、Overview ページにアクセスし、そのページで以下の設定を変更できます。
設定 | 説明 | デフォルト値 |
---|---|---|
Max concurrent virtual machine migrations | 以下のとおり、プロバイダーにより異なります。
| 20 |
Must gather cleanup after (hours) |
自動削除される前に | Disabled |
Controller main container CPU limit | メインのコントローラーコンテナーに割り当てられる CPU 制限。 | 500 m |
Controller main container Memory limit | メインのコントローラーコンテナーに割り当てられるメモリー制限。 | 800 Mi |
Precopy internal (minutes) | ウォームマイグレーションを開始するまでに新しいスナップショットを要求する間隔 | 60 |
Snapshot polling interval (seconds) | ウォームマイグレーション中にスナップショットの作成または削除のステータスをチェックする頻度。 | 10 |
手順
-
Red Hat OpenShift Web コンソールで、Migration
Overview をクリックします。Settings リストはページの右側にあります。 - Settings リストで、変更する設定の Edit アイコンをクリックします。
- リストから設定を選択します。
- Save をクリックします。