第2章 OpenShift Container Platform の紹介


OpenShift Container Platform は、クラウドベースの Kubernetes コンテナープラットフォームです。OpenShift Container Platform の基盤は、Kubernetes に基づいているため、同じテクノロジーを共有しています。アプリケーションおよびアプリケーションをサポートするデータセンターで、わずか数台のマシンとアプリケーションから、何百万ものクライアントに対応する何千ものマシンに拡張できるように設計されています。

OpenShift Container Platform を使用すると、以下を実行できます。

  • 開発者および IT 組織に、セキュアでスケーラブルなリソースへのアプリケーションのデプロイに使用できる、クラウドアプリケーションプラットフォームを提供する。
  • 設定および管理のオーバーヘッドを最小限に抑える。
  • Kubernetes プラットフォームをお客様のデータセンターおよびクラウドに導入する。
  • セキュリティー、プライバシー、コンプライアンス、ガバナンスの要件を満たす。

Kubernetes を基盤とする OpenShift Container Platform には、大規模な通信、ビデオストリーミング、ゲーム、銀行取引、およびその他のアプリケーションのエンジンと同様にサービスを提供する技術が組み込まれています。Red Hat のオープンテクノロジーに実装することで、コンテナー化されたアプリケーションを、単一クラウドを超えてオンプレミスおよびマルチクラウド環境へと拡張できます。

OpenShift Container Platform は、コンテナー化されたアプリケーションを開発し、実行するためのプラットフォームです。アプリケーションおよびアプリケーションをサポートするデータセンターで、わずか数台のマシンとアプリケーションから、何百万ものクライアントに対応する何千ものマシンに拡張できるように設計されています。

2.1. OpenShift Container Platform について

OpenShift Container Platform は、コンテナーベースのアプリケーションのライフサイクルと、ベアメタル、仮想化、オンプレミス、クラウドなどのさまざまなコンピューティングプラットフォームへの依存関係を管理するための Kubernetes 環境です。OpenShift Container Platform はコンテナーをデプロイ、設定、および管理します。OpenShift Container Platform は、そのコンポーネントの使いやすさ、安定性、およびカスタマイズを提供します。

OpenShift Container Platform は、ノードと呼ばれる多数のコンピューティングリソースを利用します。ノードには、Red Hat Enterprise Linux CoreOS (RHCOS) として知られる、Red Hat Enterprise Linux (RHEL) に基づく軽量でセキュアなオペレーティングシステムがあります。

ノードは、起動して設定した後、スケジュールされたコンテナーワークロードのイメージを管理および実行するために、CRI-O や Docker などのコンテナーランタイムを取得します。Kubernetes エージェント (kubelet) は、ノード上のコンテナーワークロードをスケジュールします。kubelet は、ノードをクラスターに登録し、コンテナーワークロードの詳細を受け取ります。

OpenShift Container Platform は、クラスターのネットワーキング、負荷分散、およびルーティングを設定および管理します。OpenShift Container Platform は、クラスターのヘルスとパフォーマンスのモニタリング、ロギング、およびアップグレードの管理のためのクラスターサービスを追加します。

コンテナーイメージレジストリーと OperatorHub は、クラスター内でさまざまなアプリケーションサービスを提供するための Red Hat 認定製品とコミュニティービルドソフトウェアを提供します。これらのアプリケーションとサービスは、クラスターにデプロイされたアプリケーション、データベース、フロントエンドとユーザーインターフェイス、アプリケーションランタイムとビジネスの自動化、およびコンテナーアプリケーションの開発とテストのための開発者サービスを管理します。

クラスター内のアプリケーションを管理するには、ビルド済みのイメージから実行されるコンテナーのデプロイを手動で設定するか、Operator と呼ばれるリソースを使用します。ビルド前のイメージとソースコードからカスタムイメージをビルドし、これらのカスタムイメージをローカルの内部、プライベート、またはパブリックレジストリーに保存できます。

マルチクラスター管理レイヤーは、単一のコンソールで、複数のクラスターのデプロイメント、設定、コンプライアンス、およびワークロードの分散を管理できます。

2.1.1. ユースケース

Red Hat OpenShift は、さまざまなユースケースをサポートするために業界全体で広く採用されており、組織がアプリケーションを最新化し、インフラストラクチャーを最適化して、運用効率を向上させることを可能にします。

OpenShift Virtualization
  • 仮想マシン (VM) とコンテナーを並行して管理するための統合プラットフォームを提供します。これにより、運用の効率化と複雑さの軽減を実現します。
  • 仮想マシンワークロードを効率的にスケーリングするための堅牢なインフラストラクチャーを提供します。
  • 強化されたセキュリティー機能を提供して仮想マシン環境を保護し、コンプライアンスとデータの整合性を確保します。

    詳細な実装ガイドラインとサンプルアーキテクチャーは、OpenShift Virtualization - Reference Implementation Guide を参照してください。このドキュメントでは、VMware Cloud Foundation、VMware vSphere Foundation、Red Hat Virtualization、OpenStack などのプラットフォームから OpenShift Virtualization に移行する環境向けに設計された、仮想化ワークロードのホスティングソリューションとして OpenShift をデプロイするためのベストプラクティスを説明します。

人工知能と機械学習 (AI/ML) 運用を含むアプリケーションのモダナイゼーション
  • レガシーアプリケーションのコンテナー化とリファクタリングを可能にします。
  • アプリケーションをクラウド対応かつ保守可能にしながら、ビジネスロジックを保持します。
  • 標準化された ML インフラストラクチャーを使用して、モデルトレーニングと推論ワークロードをサポートします。
  • データサイエンスのワークフローとシームレスに統合します。
マルチクラウドとハイブリッドクラウドのデプロイメント
  • オンプレミスのデータセンターと複数のパブリッククラウドにわたって一貫したプラットフォームを提供します。
  • ベンダーロックインを回避し、ワークロードの配置を最適化します。
DevOps の有効化
  • 組み込みの継続的デリバリーおよび継続的インテグレーション (CI/CD) パイプラインと GitOps ワークフローにより、ソフトウェア開発が効率化されます。
  • ソフトウェアの提供を加速するために、開発者によるセルフサービス機能を提供します。
エッジコンピューティング
  • 通信、小売、製造などの業界において、データソースに近い場所での分散コンピューティングを可能にします。
  • 3 ノードクラスター、シングルノードクラスター、Red Hat Device Edge または MicroShift などの軽量デプロイメントパターンをサポートします。
  • オンプレミスデプロイメントをサポートします。
規制コンプライアンス
金融サービス、医療、政府機関のコンプライアンス要件を満たす強力なセキュリティー機能を提供します。
マイクロサービスアーキテクチャー
サービスメッシュ、API 管理、サーバーレス機能を使用したクラウドネイティブアプリケーション開発をサポートします。
エンタープライズ向け SaaS の提供
  • 一貫した操作でマルチテナント SaaS アプリケーションのデプロイメントを容易にします。
  • Hosted Control Plane、Cluster-as-a-Service、Advanced Cluster Management (ACM) および Advanced Cluster Security (ACS) によるフリートレベルの管理などの機能が含まれます。

さらなるユースケースは、ユースケース を参照してください。

さまざまなユースケースに合わせた追加の推奨ソリューションは、Red Hat のソリューションパターン を参照してください。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat