1.4.6.2. マネージドクラスターの GitOps への登録
マネージドクラスターセットを作成し、マネージドクラスターをこれらのマネージドクラスターセットに追加します。multicloud-integrations managedclusterset のマネージドクラスターセットの例を参照してください。
詳細は、ManagedClusterSets の作成および管理 ドキュメントを参照してください。
Argo CD または OpenShift GitOps がデプロイされている namespace にバインドするマネージドクラスターセットを作成します。
openshift-gitops
namespace にバインドされる multicloud-integrations managedclustersetbinding にあるリポジトリーの例を参照してください。詳細は、ManagedClusterSetBinding リソースの作成 ドキュメントを参照してください。
マネージドクラスターセットバインディングで使用される namespace で、配置カスタムリソースを作成し、ArgoCD または OpenShift Container Platform GitOps Operator インスタンスに登録するマネージドクラスターのセットを選択します。multicloud-integration 配置 でリポジトリーのサンプルを使用できます。
配置の詳細については、Placement での ManagedClustersSets の使用 を参照してください。
注記: OpenShift Container Platform クラスターのみが、他の Kubernetes クラスターではなく、Argo CD または OpenShift GitOps Operator インスタンスに登録されます。
GitOpsCluster
カスタムリソースを作成し、配置の決定から Argo CD または Red Hat OpenShift Container Platform GitOps の指定されたインスタンスにマネージドクラスターのセットを登録します。これにより、Argo CD インスタンスは Red Hat Advanced Cluster Management マネージドクラスターのいずれかにアプリケーションをデプロイできます。multicloud-integrations cgi クラスター でリポジトリーのサンプルを使用します。
注記: 参照される
Placement
リソースは、GitOpsCluster
リソースと同じ namespace に配置されている必要があります。placementRef.name
がall-openshift-clusters
で、argoNamespace: openshift-gitops
にインストールされる GitOps インスタンスのターゲットクラスターとして指定される以下の例を参照してください。argoServer.cluster
仕様にはlocal-cluster
の値が必要です。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - 変更を保存します。次に、GitOps ワークフローに従って、アプリケーションを管理できます。詳細は、GitOps について を参照してください。