4.4. AMQ 管理コンソールの設定


ユーザーアクセスを設定し、ブローカーのリソースへのアクセスを要求します。

4.4.1. Red Hat Single Sign-On を使用した AMQ 管理コンソールの保護

前提条件

  • Red Hat Single Sign-On 7.4

手順

  1. Red Hat Single Sign-On の設定

    1. AMQ 管理コンソールを保護するために使用する Red Hat Single Sign-On のレルムに移動します。Red Hat Single Sign-On の各レルムには、Broker という名前のクライアントが含まれます。このクライアントは AMQ とは関係ありません。
    2. Red Hat Single Sign-On で、artemis-console のような新しいクライアントを作成します。
    3. クライアント設定ページに移動し、次を設定します。

      • AMQ 管理コンソール URL への 有効なリダイレクト URI の後に * が続きます。例を以下に示します。

        https://broker.example.com:8161/console/*
        Copy to Clipboard Toggle word wrap
      • Web OriginsValid Redirect URIs と同じ値にします。Red Hat Single Sign-On では、+ を入力できます。これは、許可される CORS オリジンに Valid Redirect URIs の値が含まれていることを示します。
    4. クライアントのロールを作成します (例:guest)。
    5. AMQ Management Console へのアクセスが必要なすべてのユーザーに上記のロールが割り当てられていることを確認します (たとえば、Red Hat Single Sign-On グループを使用)。
  2. AMQ Broker インスタンスを設定します。

    1. <broker-instance-dir>/instances/broker0/etc/login.config ファイルに以下を追加して、AMQ Management Console が Red Hat Single Sign-On を使用するように設定します。

      console {
          org.keycloak.adapters.jaas.BearerTokenLoginModule required
              keycloak-config-file="${artemis.instance}/etc/keycloak-bearer-token.json"
              role-principal-class=org.apache.activemq.artemis.spi.core.security.jaas.RolePrincipal
          ;
      };
      Copy to Clipboard Toggle word wrap

      この設定を追加すると、JAAS プリンシパルと、Red Hat Single Sign-On からのベアラートークンの要件が設定されます。次のステップで説明するように、Red Hat Single Sign-On への接続は keycloak-bearer-token.json ファイルで定義されます。

    2. 以下の内容で <broker-instance-dir>/etc/keycloak-bearer-token.json ファイルを作成し、ベアラートークンの交換に使用する Red Hat Single Sign-On への接続を指定します。

      {
        "realm": "<realm-name>",
        "resource": "<client-name>",
        "auth-server-url": "<RHSSO-URL>/auth",
        "principal-attribute": "preferred_username",
        "use-resource-role-mappings": true,
        "ssl-required": "external",
        "confidential-port": 0
      }
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
      <realm-name>
      Red Hat Single Sign-On のレルムの名前
      <client-name>
      Red Hat Single Sign-On でのクライアントの名前
      <RHSSO-URL>
      Red Hat Single Sign-On の URL
    3. 以下の内容で <broker-instance-dir>/etc/keycloak-js-token.json ファイルを作成し、Red Hat Single Sign-On 認証エンドポイントを指定します。

      {
        "realm": "<realm-name>",
        "clientId": "<client-name>",
        "url": "<RHSSO-URL>/auth"
      }
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
    4. <broker-instance-dir>/etc/bootstrap.xml ファイルを編集して、セキュリティー設定を行います。

      たとえば、amq ロールを持つユーザーがメッセージを消費できるようにし、guest ロールを持つユーザーがメッセージを送信できるようにするには、以下を追加します。

               <security-setting match="Info">
                  <permission roles="amq" type="createDurableQueue"/>
                  <permission roles="amq" type="deleteDurableQueue"/>
                  <permission roles="amq" type="createNonDurableQueue"/>
                  <permission roles="amq" type="deleteNonDurableQueue"/>
                  <permission roles="guest" type="send"/>
                  <permission roles="amq" type="consume"/>
               </security-setting>
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
  3. AMQ Broker インスタンスを実行し、AMQ 管理コンソールの設定を検証します。

4.4.2. AMQ 管理コンソールへのユーザーアクセスの設定

ブローカーのログインクレデンシャルを使用して、AMQ 管理コンソールにアクセスできます。以下の表は、AMQ 管理コンソールにアクセスするためにブローカーユーザーを追加するさまざまな方法について説明します。

Expand
認証方法説明

ゲスト認証

匿名アクセスを有効にします。この設定では、クレデンシャルなしまたは誤ったクレデンシャルで接続するユーザーは自動的に認証され、特定のユーザーとロールが割り当てられます。

詳細は、Configuring AMQ BrokerConfiguring guest access を参照してください。

基本的なユーザーとパスワード認証

各ユーザーに、ユーザー名とパスワードを定義してセキュリティーロールを割り当てる必要があります。ユーザーは、これらのクレデンシャルを使用して AMQ 管理コンソールにのみログインできます。

詳細は、Configuring AMQ BrokerConfiguring basic user and password authentication を参照してください。

LDAP 認証

ユーザーは、中央の X.500 ディレクトリーサーバーに保存されているユーザーデータに対してクレデンシャルをチェックして認証および認可されます。

詳細は、Configuring AMQ BrokerConfiguring LDAP to authenticate clients を参照してください。

4.4.3. AMQ 管理コンソールへのネットワークアクセスのセキュリティー保護

コンソールが WAN またはインターネット経由でアクセスされる際に AMQ 管理コンソールのセキュリティーを保護するには、ネットワークアクセスが http ではなく https を使用するように SSL で指定します。

前提条件

以下は、<broker_instance_dir>/etc/ ディレクトリーに配置されている必要があります。

  • Java キーストア
  • Java トラストストア (クライアント認証が必要な場合のみ必要)

手順

  1. <broker_instance_dir>/etc/bootstrap.xml ファイルを開きます。
  2. <web> 要素に以下の属性を追加します。

    <web bind="https://0.0.0.0:8161"
        path="web"
        keyStorePath="<path_to_keystore>"
        keyStorePassword="<password>"
        clientAuth="<true/false>"
        trustStorePath="<path_to_truststore>"
        trustStorePassword="<password>">
        ...
    </web>
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    bind
    コンソールへのセキュアな接続では、URI スキームを https に変更します。
    keyStorePath

    キーストアファイルのパス。以下に例を示します。

    keyStorePath="<broker_instance_dir>/etc/keystore.jks"
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    keyStorePassword
    キーストアのパスワード。このパスワードは暗号化できます。
    clientAuth
    クライアント認証が必要であるかどうかを指定します。デフォルト値は false です。
    trustStorePath
    トラストストアファイルのパス。clientAuthtrue に設定されている場合のみ、この属性を定義する必要があります。
    trustStorePassword
    トラストストアのパスワード。このパスワードは暗号化できます。

関連情報

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat