3.3. このセットアップが耐えられる障害


Red Hat build of Keycloak を単一のアベイラビリティーゾーンにデプロイした場合と、複数のゾーンにデプロイした場合とでは、高可用性の特性が大きく変わります。そのため、ここではこれらのアーキテクチャーを個別に検討します。

3.3.1. 単一のゾーン

Expand
障害復元RPO1RTO2

Red Hat build of Keycloak Pod

クラスター内では複数の Red Hat build of Keycloak Pod が実行されます。1 つのインスタンスが失敗すると、一部の受信リクエストがエラーメッセージを受信するか、数秒間遅延する可能性があります。

データ損失なし

30 秒未満

{kubernetes} ノード

クラスター内では複数の Red Hat build of Keycloak Pod が実行されます。ホストのノードが停止した場合、そのノード上のすべての Pod に障害が発生し、一部の受信リクエストがエラーメッセージを受信するか、数秒間遅延する可能性があります。

データ損失なし

30 秒未満

Red Hat build of Keycloak のクラスタリング接続

{kubernetes} ノード間の接続が失われた場合、それらのノード上でホストされている Red Hat build of Keycloak Pod 間でデータを送信できなくなります。受信リクエストがエラーメッセージを受信するか、数秒遅延する可能性があります。Red Hat build of Keycloak は最終的に、到達不可能な Pod をローカルビューから削除し、その Pod へのデータ送信を停止します。

データ損失なし

数秒から数分

表の脚注:

1 目標復旧時点。この障害が発生した時点でセットアップのすべての部分が健全であると仮定した場合。
2 目標復旧時間。

3.3.2. 複数のゾーン

Expand
障害復元RPO1RTO2

データベースノード3

ライターインスタンスに障害が発生した場合、データベースは同じゾーンまたは別のゾーンのリーダーインスタンスを新しいライターにプロモートすることができます。

データ損失なし

数秒から数分 (データベースによって異なる)

Red Hat build of Keycloak Pod

クラスター内では複数の Red Hat build of Keycloak インスタンスが実行されます。1 つのインスタンスが失敗すると、一部の受信リクエストがエラーメッセージを受信するか、数秒間遅延する可能性があります。

データ損失なし

30 秒未満

{kubernetes} ノード

クラスター内では複数の Red Hat build of Keycloak Pod が実行されます。ホストのノードが停止した場合、そのノード上のすべての Pod に障害が発生し、一部の受信リクエストがエラーメッセージを受信するか、数秒間遅延する可能性があります。

データ損失なし

30 秒未満

アベイラビリティーゾーンの障害

アベイラビリティーゾーンに障害が発生すると、そのゾーンでホストされているすべての Red Hat build of Keycloak Pod にも障害が発生します。アベイラビリティーゾーンの数と同数以上の Red Hat build of Keycloak レプリカをデプロイしていれば、リクエストを処理できる他の Pod が存在するため、データが失われず、ダウンタイムが最小限に抑えられます。

データ損失なし

接続性データベース

アベイラビリティーゾーン間の接続が失われると、同期レプリケーションが失敗します。一部のリクエストがエラーメッセージを受信するか、数秒遅延する場合があります。データベースによっては手動操作が必要な場合があります。

データ損失なし 3

数秒から数分 (データベースによって異なる)

Red Hat build of Keycloak のクラスタリング接続

{kubernetes} ノード間の接続が失われた場合、それらのノード上でホストされている Red Hat build of Keycloak Pod 間でデータを送信できなくなります。受信リクエストがエラーメッセージを受信するか、数秒遅延する可能性があります。Red Hat build of Keycloak は最終的に、到達不可能な Pod をローカルビューから削除し、その Pod へのデータ送信を停止します。

データ損失なし

数秒から数分

表の脚注:

1 目標復旧時点。この障害が発生した時点でセットアップのすべての部分が健全であると仮定した場合。
2 目標復旧時間。
3 データベースも複数のアベイラビリティーゾーンにまたがってレプリケートされていると仮定した場合

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat