2.3.2. 新規プールの作成方法
本セクションでは、RESTful プラグインを使用して新しいプールを作成する方法を説明します。
curl
コマンド
コマンドラインで、以下を使用します。
echo -En '{"name": "<name>", "pg_num": <number>}' | curl --request POST --data @- --silent --user <user> 'https://<ceph-mgr>:8003/pool'
以下を置き換えます。
-
<name>
は、新規プールの名前に置き換えます。 -
<number>
は、配置グループの数に置き換えます。 -
<user>
は、ユーザー名に置き換えます。 -
<ceph-mgr>
は、アクティブなceph-mgr
インスタンスを持つノードの IP アドレスまたは短縮ホスト名に置き換えます。
プロンプトが表示されたら、ユーザーのパスワードを入力します。
自己署名証明書を使用した場合は、--insecure
オプションを使用します。
echo -En '{"name": "<name>", "pg_num": <number>}' | curl --request POST --data @- --silent --insecure --user <user> 'https://<ceph-mgr>:8003/pool'
Python
Python インタープリターで、以下を入力します。
$ python >> import requests >> result = requests.post('https://<ceph-mgr>:8003/pool', json={"name": "<name>", "pg_num": <number>}, auth=("<user>", "<password>")) >> print result.json()
以下を置き換えます。
-
<ceph-mgr>
は、アクティブなceph-mgr
インスタンスを持つノードの IP アドレスまたは短縮ホスト名に置き換えます。 -
<name>
は、新規プールの名前に置き換えます。 -
<number>
は、配置グループの数に置き換えます。 -
<user>
は、ユーザー名に置き換えます。 -
<password>
は、ユーザーのパスワードに置き換えます。
自己署名証明書を使用した場合は、verify=False
オプションを使用します。
$ python >> import requests >> result = requests.post('https://<ceph-mgr>:8003/pool', json={"name": "<name>", "pg_num": <number>}, auth=("<user>", "<password>"), verify=False) >> print result.json()