第7章 Red Hat CodeReady Containers のトラブルシューティング
注記
Red Hat CodeReady Containers の目的は、開発およびテストの目的で OpenShift 環境を提供します。特定の OpenShift アプリケーションのインストール時に生じる問題は、CodeReady コンテナーのスコープ外にあります。該当するプロジェクトに、このような問題を報告します。たとえば、OpenShift は GitHub の問題を追跡します。
7.1. OpenShift クラスターへのシェルアクセスの取得 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
トラブルシューティングまたはデバッグの目的でクラスターにアクセスするには、以下の手順に従います。
注記
OpenShift クラスターへの直接アクセスは、通常の使用には必要ではなく、強く推奨されません。
前提条件
-
クラスターへの OpenShift CLI (
oc) アクセスを有効にし、kubeadminユーザーとしてログインします。詳細な手順については、Accessing the OpenShift cluster with the OpenShift CLI を参照してください。
手順
oc get nodesコマンドを実行して、目的のノードを特定します。出力は以下のようになります。oc get nodes
$ oc get nodes NAME STATUS ROLES AGE VERSION crc-shdl4-master-0 Ready master,worker 7d7h v1.14.6+7e13ab9a7Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow -
oc debug nodes/<node>を実行します。ここでの<node>は直前の手順で出力されるノードの名前です。