2.2.3. コメントおよびドキュメント
すべてのプローブおよび関数には、目的、提供するデータ、および実行するコンテキストを記述するコメントブロック (割り込み、プロセスなど) が含まれている必要があります。コードの読み取りでは、不明瞭なエリアでコメントを使用します。
特殊形式のコメントは、多くの tapset から自動的に抽出され、本ガイドに含まれています。これにより、tapset の貢献者が tapset を作成し、同じ場所で文書化するのに役立ちます。tapset の文書化に指定される書式は、以下のとおりです。
以下に例を示します。
自動生成される
Synopsis
コンテンツをオーバーライドするには、以下を使用します。
* Synopsis: * New Synopsis string *
* Synopsis:
* New Synopsis string
*
以下に例を示します。
エントリーの
Synopsis
の内容を上書きしても必要なタグが自動的に作成されないため、この例では <programlisting>
タグの使用を推奨しています。
コメントの DocBook XML 出力を改善するため、コメントに以下の XML タグを使用することもできます。
command
emphasis
programlisting
remark
(タグ付けされた文字列が、ドキュメントの Publican ベータビルドに表示されます)