第19章 Maven Indexer プラグイン
Maven プラグインがアーティファクトに対して Maven Central を迅速に検索できるようにするには、Maven Indexer プラグインが必要です。
Maven Indexer プラグインをデプロイするには、以下のコマンドを使用します。
前提条件
Maven Indexer プラグインをデプロイする前に、Installing on Apache Karaf の Preparing to Use Maven セクションの手順に従うようにしてください。
Maven Indexer プラグインのデプロイ
Karaf コンソールに移動し、以下のコマンドを実行して Maven Indexer プラグインをインストールします。
features:install hawtio-maven-indexer
以下のコマンドを入力して Maven Indexer プラグインを設定します。
config:edit io.hawt.maven.indexer config:proplist config:propset repositories 'https://maven.oracle.com' config:proplist config:update
Maven Indexer プラグインがデプロイされるまで待ちます。これには数分の時間がかかる場合があります。以下のようなメッセージがログタブに表示されます。
Maven Indexer プラグインがデプロイされると、以下のコマンドを使用して追加の外部 Maven リポジトリーを Maven Indexer プラグイン設定に追加します。
config:edit io.hawt.maven.indexer
config:proplist
config:propset repositories external repository
config:proplist
config:update
19.1. Log
Apache Karaf は、動的で強力なロギングシステムを提供します。
以下をサポートします。
- OSGi ログサービス
- Apache Log4j v1 および v2 フレームワーク
- Apache Commons Logging フレームワーク
- Logback フレームワーク
- SLF4J フレームワーク
- ネイティブ Java Util Logging フレームワーク
つまり、アプリケーションはすべてのロギングフレームワークを使用でき、Apache Karaf は中央のログシステムを使用してロガーやアペンダーなどを管理できます。
19.1.1. 設定ファイル
初期ログ設定は、etc/org.ops4j.pax.logging.cfg
からロードされます。
このファイルは 標準の Log4j2 設定ファイル です。
さまざまな Log4j2 要素があります。
- loggers
- アペンダー
- レイアウト
独自の初期設定を直接ファイルに追加できます。
デフォルト設定は以下のとおりです。
# # Copyright 2005-2018 Red Hat, Inc. # # Red Hat licenses this file to you under the Apache License, version # 2.0 (the "License"); you may not use this file except in compliance # with the License. You may obtain a copy of the License at # # http://www.apache.org/licenses/LICENSE-2.0 # # Unless required by applicable law or agreed to in writing, software # distributed under the License is distributed on an "AS IS" BASIS, # WITHOUT WARRANTIES OR CONDITIONS OF ANY KIND, either express or # implied. See the License for the specific language governing # permissions and limitations under the License. # # # Internal Log4j2 configuration # log4j2.status = WARN log4j2.verbose = false log4j2.dest = out # # Common pattern layouts for appenders defined as reusable properties # See https://logging.apache.org/log4j/2.x/manual/layouts.html#PatternLayout # references will be replaced by felix.fileinstall # log4j2.pattern = %d{DEFAULT} | %-5.5p | %-20.20t | %-32.32c{1.} | %X{bundle.id} - %X{bundle.name} - %X{bundle.version} | %m%n #log4j2.pattern = %d{DEFAULT} %-5.5p {%t} [%C.%M()] (%F:%L) : %m%n # # Appenders configuration # # JDBC Appender log4j2.appender.jdbc.type = JDBC log4j2.appender.jdbc.name = JdbcAppender log4j2.appender.jdbc.tableName = EVENTS log4j2.appender.jdbc.cs.type = DataSource log4j2.appender.jdbc.cs.lazy = true log4j2.appender.jdbc.cs.jndiName = osgi:service/jdbc/logdb log4j2.appender.jdbc.c1.type = Column log4j2.appender.jdbc.c1.name = DATE log4j2.appender.jdbc.c1.isEventTimestamp = true log4j2.appender.jdbc.c2.type = Column log4j2.appender.jdbc.c2.name = LEVEL log4j2.appender.jdbc.c2.pattern = %level log4j2.appender.jdbc.c2.isUnicode = false log4j2.appender.jdbc.c3.type = Column log4j2.appender.jdbc.c3.name = SOURCE log4j2.appender.jdbc.c3.pattern = %logger log4j2.appender.jdbc.c3.isUnicode = false log4j2.appender.jdbc.c4.type = Column log4j2.appender.jdbc.c4.name = THREAD_ID log4j2.appender.jdbc.c4.pattern = %thread log4j2.appender.jdbc.c4.isUnicode = false log4j2.appender.jdbc.c5.type = Column log4j2.appender.jdbc.c5.name = MESSAGE log4j2.appender.jdbc.c5.pattern = %message log4j2.appender.jdbc.c5.isUnicode = false # Console appender not used by default (see log4j2.rootLogger.appenderRefs) log4j2.appender.console.type = Console log4j2.appender.console.name = Console log4j2.appender.console.layout.type = PatternLayout log4j2.appender.console.layout.pattern = ${log4j2.pattern} # Rolling file appender log4j2.appender.rolling.type = RollingRandomAccessFile log4j2.appender.rolling.name = RollingFile log4j2.appender.rolling.fileName = ${karaf.data}/log/fuse.log log4j2.appender.rolling.filePattern = ${karaf.data}/log/fuse-%i.log.gz # uncomment to not force a disk flush #log4j2.appender.rolling.immediateFlush = false log4j2.appender.rolling.append = true log4j2.appender.rolling.layout.type = PatternLayout log4j2.appender.rolling.layout.pattern = ${log4j2.pattern} log4j2.appender.rolling.policies.type = Policies log4j2.appender.rolling.policies.size.type = SizeBasedTriggeringPolicy log4j2.appender.rolling.policies.size.size = 16MB log4j2.appender.rolling.strategy.type = DefaultRolloverStrategy log4j2.appender.rolling.strategy.max = 20 # Audit file appender log4j2.appender.audit.type = RollingRandomAccessFile log4j2.appender.audit.name = AuditRollingFile log4j2.appender.audit.fileName = ${karaf.data}/security/audit.log log4j2.appender.audit.filePattern = ${karaf.data}/security/audit.log.%i log4j2.appender.audit.append = true log4j2.appender.audit.layout.type = PatternLayout log4j2.appender.audit.layout.pattern = ${log4j2.pattern} log4j2.appender.audit.policies.type = Policies log4j2.appender.audit.policies.size.type = SizeBasedTriggeringPolicy log4j2.appender.audit.policies.size.size = 8MB # OSGi appender log4j2.appender.osgi.type = PaxOsgi log4j2.appender.osgi.name = PaxOsgi log4j2.appender.osgi.filter = * # # Loggers configuration # # Root logger log4j2.rootLogger.level = INFO log4j2.rootLogger.appenderRef.RollingFile.ref = RollingFile log4j2.rootLogger.appenderRef.PaxOsgi.ref = PaxOsgi log4j2.rootLogger.appenderRef.Console.ref = Console log4j2.rootLogger.appenderRef.Console.filter.threshold.type = ThresholdFilter log4j2.rootLogger.appenderRef.Console.filter.threshold.level = ${karaf.log.console:-OFF} #log4j2.rootLogger.appenderRef.Sift.ref = Routing # Spifly logger log4j2.logger.spifly.name = org.apache.aries.spifly log4j2.logger.spifly.level = WARN # Security audit logger log4j2.logger.audit.name = org.apache.karaf.jaas.modules.audit log4j2.logger.audit.level = INFO log4j2.logger.audit.additivity = false log4j2.logger.audit.appenderRef.AuditRollingFile.ref = AuditRollingFile # help with identification of maven-related problems with pax-url-aether #log4j2.logger.aether.name = shaded.org.eclipse.aether #log4j2.logger.aether.level = TRACE #log4j2.logger.http-headers.name = shaded.org.apache.http.headers #log4j2.logger.http-headers.level = DEBUG #log4j2.logger.maven.name = org.ops4j.pax.url.mvn #log4j2.logger.maven.level = TRACE
デフォルト設定では、out
ファイルアペンダーを使用して、INFO
ログレベルで ROOT
ロガーを定義します。ログレベルは、Log4j2 の有効な値に変更できます。最も詳細度の低いものから高いものまで、TRACE、DEBUG、INFO、ERROR、または FATAL を指定できます。
- OSGi アペンダー
-
osgi:*
アペンダーは、ログメッセージを OSGi Log Service に送信する特別なアペンダーです。 - stdout アペンダー
-
stdout
コンソールアペンダーは事前設定されていますが、デフォルトでは有効になっていません。このアペンダーを使用すると、ログメッセージを標準出力に直接表示できます。サーバーモードで Apache Karaf を実行する予定 (コンソールなし) の場合は便利です。
有効にするには、stdout
アペンダーを rootLogger
に追加する必要があります。
log4j2.rootLogger=INFO, out, stdout, osgi:*
- out アペンダー
-
out
アペンダーは、デフォルトのアペンダーです。これは、1MB ログファイル 10 個を管理してローテーションするローリングファイルアペンダーです。ログファイルはデフォルトでdata/log/fuse.log
にあります。 - SIFT アペンダー
-
sift
アペンダーは、デフォルトでは有効になっていません。このアペンダーを使用すると、デプロイされたバンドルごとに 1 つのログファイルを作成することができます。デフォルトでは、ログファイルの名前の形式は、バンドルのシンボリック名 (data/log
フォルダーの) を使用します。このファイルはランタイム時に編集できます。Apache Karaf はファイルを再読み込みし、変更を有効にします。Apache Karaf を再起動する必要はありません。別の設定ファイルは Apache Karaf により使用されます (etc/org.apache.karaf.log.cfg
)。このファイルは、ログコマンドによって使用されるログサービスを設定します (後で参照してください)。 - JDBC アペンダー
-
jdbc
アペンダーにはlazy
フラグがあり、true
(有効) で、データソースが利用できない場合は、ロギングはデータベースに追加されません。ただし、jndi、データソース、または接続が戻ると、ロギングが再起動されます。
log4j2.appender.jdbc.cs.lazy = true
ログメッセージが失われないようにするには、緊急アペンダーを設定することもできます。
19.1.2. コマンド
Apache Karaf は、etc/org.ops4j.pax.logging.cfg
ファイルを変更する代わりに、ログ設定を動的に変更してログの内容を確認できる一連のコマンドを提供します。
19.1.2.1. log:clear
log:clear
コマンドはログエントリーを消去します。
19.1.2.2. log:display
log:display
コマンドは、ログエントリーを表示します。
デフォルトでは、rootLogger
のログエントリーが表示されます。
karaf@root()> log:display 2015-07-01 19:12:46,208 | INFO | FelixStartLevel | SecurityUtils | 16 - org.apache.sshd.core - 0.12.0 | BouncyCastle not registered, using the default JCE provider 2015-07-01 19:12:47,368 | INFO | FelixStartLevel | core | 68 - org.apache.aries.jmx.core - 1.1.1 | Starting JMX OSGi agent
logger
引数を使用して、特定のロガーからログエントリーを表示することもできます。
karaf@root()> log:display ssh 2015-07-01 19:12:46,208 | INFO | FelixStartLevel | SecurityUtils | 16 - org.apache.sshd.core - 0.12.0 | BouncyCastle not registered, using the default JCE provider
デフォルトでは、すべてのログエントリーが表示されます。Apache Karaf コンテナーが長時間にわたる場合には、非常に長い時間がかかる可能性があります。-n
オプションを使用して、表示するエントリー数を制限することができます。
karaf@root()> log:display -n 5 2015-07-01 06:53:24,143 | INFO | JMX OSGi Agent | core | 68 - org.apache.aries.jmx.core - 1.1.1 | Registering org.osgi.jmx.framework.BundleStateMBean to MBeanServer com.sun.jmx.mbeanserver.JmxMBeanServer@27cc75cb with name osgi.core:type=bundleState,version=1.7,framework=org.apache.felix.framework,uuid=5335370f-9dee-449f-9b1c-cabe74432ed1 2015-07-01 06:53:24,150 | INFO | JMX OSGi Agent | core | 68 - org.apache.aries.jmx.core - 1.1.1 | Registering org.osgi.jmx.framework.PackageStateMBean to MBeanServer com.sun.jmx.mbeanserver.JmxMBeanServer@27cc75cb with name osgi.core:type=packageState,version=1.5,framework=org.apache.felix.framework,uuid=5335370f-9dee-449f-9b1c-cabe74432ed1 2015-07-01 06:53:24,150 | INFO | JMX OSGi Agent | core | 68 - org.apache.aries.jmx.core - 1.1.1 | Registering org.osgi.jmx.framework.ServiceStateMBean to MBeanServer com.sun.jmx.mbeanserver.JmxMBeanServer@27cc75cb with name osgi.core:type=serviceState,version=1.7,framework=org.apache.felix.framework,uuid=5335370f-9dee-449f-9b1c-cabe74432ed1 2015-07-01 06:53:24,152 | INFO | JMX OSGi Agent | core | 68 - org.apache.aries.jmx.core - 1.1.1 | Registering org.osgi.jmx.framework.wiring.BundleWiringStateMBean to MBeanServer com.sun.jmx.mbeanserver.JmxMBeanServer@27cc75cb with name osgi.core:type=wiringState,version=1.1,framework=org.apache.felix.framework,uuid=5335370f-9dee-449f-9b1c-cabe74432ed1 2015-07-01 06:53:24,501 | INFO | FelixStartLevel | RegionsPersistenceImpl | 78 - org.apache.karaf.region.persist - 4.0.0 | Loading region digraph persistence
etc/org.apache.karaf.log.cfg
ファイルの size
プロパティーを使用すると、保存され保持されるエントリーの数を制限することもできます。
# # The number of log statements to be displayed using log:display. It also defines the number # of lines searched for exceptions using log:display exception. You can override this value # at runtime using -n in log:display. # size = 500
デフォルトでは、各ログレベルは異なる色で表示されます。ERROR/FATAL は赤で、DEBUG in purple、INFO in cyan などになります。--no-color
オプションを使用して色付けを無効にすることができます。
ログエントリーの形式パターンは、etc/org.ops4j.pax.logging.cfg
ファイルに定義された変換パターンを使用しません。デフォルトでは、etc/org.apache.karaf.log.cfg
で定義されている pattern
プロパティーを使用します。
# # The pattern used to format the log statement when using log:display. This pattern is according # to the log4j2 layout. You can override this parameter at runtime using log:display with -p. # pattern = %d{ISO8601} | %-5.5p | %-16.16t | %-32.32c{1} | %X{bundle.id} - %X{bundle.name} - %X{bundle.version} | %m%n
-p
オプションを使用して、パターンを動的に変更することもできます (1 回の実行)。
karaf@root()> log:display -p "\%d - \%c - \%m\%n" 2015-07-01 07:01:58,007 - org.apache.sshd.common.util.SecurityUtils - BouncyCastle not registered, using the default JCE provider 2015-07-01 07:01:58,725 - org.apache.aries.jmx.core - Starting JMX OSGi agent 2015-07-01 07:01:58,744 - org.apache.aries.jmx.core - Registering MBean with ObjectName [osgi.compendium:service=cm,version=1.3,framework=org.apache.felix.framework,uuid=6361fc65-8df4-4886-b0a6-479df2d61c83] for service with service.id [13] 2015-07-01 07:01:58,747 - org.apache.aries.jmx.core - Registering org.osgi.jmx.service.cm.ConfigurationAdminMBean to MBeanServer com.sun.jmx.mbeanserver.JmxMBeanServer@27cc75cb with name osgi.compendium:service=cm,version=1.3,framework=org.apache.felix.framework,uuid=6361fc65-8df4-4886-b0a6-479df2d61c83
このパターンは通常の Log4j2 パターンで、日付に %d、クラスに %c、ログメッセージに %m などのキーワードを使用できます。
19.1.2.3. log:exception-display
log:exception-display
コマンドは、最後に発生した例外を表示します。
log:display
コマンドの場合、log:exception-display
コマンドはデフォルトで rootLogger
を使用しますが、logger
引数を使用してロガーを指定できます。
19.1.2.4. log:get
log:get
コマンドは、ロガーの現在のログレベルを表示します。
デフォルトでは、表示されるログレベルはルートロガーからのログレベルです。
karaf@root()> log:get Logger │ Level ────────────────────────────────────┼────── ROOT │ INFO org.apache.aries.spifly │ WARN org.apache.karaf.jaas.modules.audit │ INFO org.apache.sshd │ INFO
logger
引数を使用して、特定のロガーを指定できます。
karaf@root()> log:get ssh INFO
logger
引数は、ALL
キーワードを受け入れて、(リストとして) すべてのロガーのログレベルを表示します。
たとえば、etc/org.ops4j.pax.logging.cfg
ファイルに独自のロガーを次のように定義します。
log4j2.logger.my.name = MyLogger log4j2.logger.my.level = DEBUG
ロガーのリストは、対応するログレベルで確認できます。
karaf@root()> log:get ALL Logger │ Level ────────────────────────────────────┼────── MyLogger │ DEBUG ROOT │ INFO org.apache.aries.spifly │ WARN org.apache.karaf.jaas.modules.audit │ INFO org.apache.sshd │ INFO
log:list
コマンドは、log:get ALL
のエイリアスです。
19.1.2.5. log:log
log:log
コマンドを使用すると、ログにメッセージを手動で追加できます。Apache Karaf スクリプトを作成する場合には、以下が役立ちます。
karaf@root()> log:log "Hello World" karaf@root()> log:display 12:55:21.706 INFO [pipe-log:log "Hello World"] Hello World
デフォルトでは、ログレベルは INFO ですが、-l
オプションを使用して別のログレベルを指定できます。
karaf@root()> log:clear karaf@root()> log:log -l ERROR "Hello World" karaf@root()> log:display 12:55:41.460 ERROR [pipe-log:log "Hello World"] Hello World
19.1.2.6. log:set
log:set
コマンドは、ロガーのログレベルを設定します。
デフォルトでは、rootLogger
のログレベルが変更されます。
karaf@root()> log:set DEBUG karaf@root()> log:get Logger │ Level ────────────────────────────────────┼────── ROOT │ DEBUG ...
level
の後に logger
引数を使用して、特定のロガーを指定できます。
karaf@root()> log:set INFO my.logger karaf@root()> log:get my.logger Logger | Level ----------------- my.logger | INFO
level
引数は、Log4j2 ログレベルを受け入れます。TRACE、DEBUG、INFO、WARN、ERROR、または FATAL
また、DEFAULT の特別キーワードも使用できます。
DEFAULT キーワードの目的は、ロガーの現在のレベルを削除して (レベルのみ。アペンダーなどの他のプロパティーは削除されない)、ロガーの親レベル (ロガーは階層的) を使用することです。
たとえば、(etc/org.ops4j.pax.logging.cfg
ファイルに) 次のロガーを定義しました。
rootLogger=INFO,out,osgi:* my.logger=INFO,appender1 my.logger.custom=DEBUG,appender2
my.logger.custom
ロガーのレベルを変更できます。
karaf@root()> log:set INFO my.logger.custom
以下のようになります。
rootLogger=INFO,out,osgi:* my.logger=INFO,appender1 my.logger.custom=INFO,appender2
my.logger.custom
ロガーで DEFAULT キーワードを使用して、レベルを削除できます。
karaf@root()> log:set DEFAULT my.logger.custom
以下のようになります。
rootLogger=INFO,out,osgi:* my.logger=INFO,appender1 my.logger.custom=appender2
つまり、実行時に my.logger.custom
ロガーは親 my.logger
のレベルを使用するため、INFO
となります。
ここで、my.logger
ロガーで DEFAULT キーワードを使用するとします。
karaf@root()> log:set DEFAULT my.logger
以下のようになります。
rootLogger=INFO,out,osgi:* my.logger=appender1 my.logger.custom=appender2
したがって、my.logger.custom
と my.logger
はどちらも、親の rootLogger
のログレベルを使用します。
rootLogger
で DEFAULT キーワードを使用することはできず、親はありません。
19.1.2.7. log:tail
log:tail
は log:display
と同じですが、ログエントリーが継続的に表示されます。
log:display
コマンドと同じオプションと引数を使用できます。
デフォルトでは、rootLogger
からのエントリーが表示されます。
karaf@root()> log:tail 2015-07-01 07:40:28,152 | INFO | FelixStartLevel | SecurityUtils | 16 - org.apache.sshd.core - 0.9.0 | BouncyCastle not registered, using the default JCE provider 2015-07-01 07:40:28,909 | INFO | FelixStartLevel | core | 68 - org.apache.aries.jmx.core - 1.1.1 | Starting JMX OSGi agent 2015-07-01 07:40:28,928 | INFO | FelixStartLevel | core | 68 - org.apache.aries.jmx.core - 1.1.1 | Registering MBean with ObjectName [osgi.compendium:service=cm,version=1.3,framework=org.apache.felix.framework,uuid=b44a44b7-41cd-498f-936d-3b12d7aafa7b] for service with service.id [13] 2015-07-01 07:40:28,936 | INFO | JMX OSGi Agent | core | 68 - org.apache.aries.jmx.core - 1.1.1 | Registering org.osgi.jmx.service.cm.ConfigurationAdminMBean to MBeanServer com.sun.jmx.mbeanserver.JmxMBeanServer@27cc75cb with name osgi.compendium:service=cm,version=1.3,framework=org.apache.felix.framework,uuid=b44a44b7-41cd-498f-936d-3b12d7aafa7b
log:tail
コマンドから終了するには、CTRL-C を入力します。
19.1.3. JMX LogMBean
log:*
コマンドで実行可能なすべてのアクションは、LogMBean を使用して実行できます。
LogMBean オブジェクト名は org.apache.karaf:type=log,name=*
です。
19.1.3.1. 属性
-
Level
属性は、ROOT ロガーのレベルです。
19.1.3.2. 操作
-
getLevel(logger)
を使用して特定のロガーのログレベルを取得します。この操作は ALL キーワードをサポートするため、各ロガーのレベルで Map を返します。 -
setLevel(level, logger)
を使用して特定のロガーのログレベルを取得します。この操作は、log:set
コマンドの DEFAULT キーワードをサポートします。
19.1.4. 詳細設定
19.1.4.1. SIFT ロギング
Fuse-Karaf は、$FUSE_HOME/etc/org.ops4j.pax.logging.cfg ファイルで、Log4j2 sift アペンダーの設定例 (デフォルトではコメントアウトして除外されている) と、このアペンダーを使用したロガーを提供します。
# Sift appender log4j2.appender.mdc.type = Routing log4j2.appender.mdc.name = SiftAppender log4j2.appender.mdc.routes.type = Routes # see: http://logging.apache.org/log4j/2.x/manual/appenders.html#Routes log4j2.appender.mdc.routes.pattern = $\\{ctx:bundle.name} log4j2.appender.mdc.routes.sift.type = Route log4j2.appender.mdc.routes.sift.appender.type = RollingRandomAccessFile log4j2.appender.mdc.routes.sift.appender.name = RollingFile log4j2.appender.mdc.routes.sift.appender.fileName = ${karaf.data}/log/sift-$\\{ctx:bundle.name}.log log4j2.appender.mdc.routes.sift.appender.filePattern = ${karaf.data}/log/sift-$\\{ctx:bundle.name}-%i.log.gz log4j2.appender.mdc.routes.sift.appender.append = true log4j2.appender.mdc.routes.sift.appender.layout.type = PatternLayout log4j2.appender.mdc.routes.sift.appender.layout.pattern = ${log4j2.pattern} log4j2.appender.mdc.routes.sift.appender.policies.type = Policies log4j2.appender.mdc.routes.sift.appender.policies.size.type = SizeBasedTriggeringPolicy log4j2.appender.mdc.routes.sift.appender.policies.size.size = 16MB log4j2.appender.mdc.routes.sift.appender.strategy.type = DefaultRolloverStrategy log4j2.appender.mdc.routes.sift.appender.strategy.max = 20 ... # sample logger using Sift appender #log4j2.logger.example.name = org.apache.camel #log4j2.logger.example.level = INFO #log4j2.logger.example.appenderRef.SiftAppender.ref = SiftAppender
この設定は、http://logging.apache.org/log4j/2.x/manual/appenders.html#RoutingAppender で説明されています。
SIFT/Routing アペンダーのパターンプロパティーは、ロギングのターゲットの場所を区別するために使用できます。
さまざまなルックアップを利用できますが、このルックアップについては http://logging.apache.org/log4j/2.x/manual/lookups.html を参照してください。
最も重要なルックアップは ctx で、ThreadContext マップ (MDC とも呼ばれる) の値 (キー) をルックアップします。
Fuse Karaf によって提供されるデフォルト設定は ctx:bundle.name をパターンとして使用します。つまり、以下のようになります。
lookup bundle.name key in MDC
pax-logging 自体が接頭辞の付いたキーを渡します。以下の異なる 3 つ値から選択できます。
- bundle.name == org.osgi.framework.Bundle.getSymbolicName()
- bundle.id == org.osgi.framework.Bundle.getBundleId()
- bundle.version == org.osgi.framework.Bundle.getVersion().toString()
ただし、Camel コンテキストが (Blueprint XML DSL) を使用して MDC サポートで作成されている場合:
<camelContext id="my-context" xmlns="http://camel.apache.org/schema/blueprint" useMDCLogging="true">
MDC/ThreadContext で使用できる鍵は他にもあり、SIFT アペンダー設定のパターンとして使用できます。
- camel.exchangeId - エクスチェンジ ID
- camel.messageId - メッセージ ID
- camel.correlationId: 相関があればエクスチェンジの相関 ID。(例: Splitter EIP のサブメッセージ)。
- camel.transactionKey: トランザクションエクスチェンジのトランザクションの ID。id は一意ではありませんが、指定のトランザクションのトランザクション境界をマークするトランザクションテンプレートの ID であることに注意してください。そのため、このキーに transactionKey という名前を付け、transactionID でこのファクトを参照しないように決定しました。
- camel.routeId - エクスチェンジが現在ルーティングされるルートの ID
- camel.breadcrumbId: トランスポート全体でメッセージを追跡するために使用される一意の ID。
- camel.contextId - 異なる Camel コンテキストからメッセージを追跡するために使用される Camel コンテキスト ID。
https://people.apache.org/~dkulp/camel/mdc-logging.html を参照してください。
たとえば、ロギング宛先ファイルを Camel のルート ID で区別するには、以下を使用します。
log4j2.appender.mdc.routes.pattern = $\\{ctx:camel.routeId} ... log4j2.appender.mdc.routes.sift.appender.fileName = ${karaf.data}/log/sift-$\\{ctx:camel.routeId}.log log4j2.appender.mdc.routes.sift.appender.filePattern = ${karaf.data}/log/sift-$\\{ctx:camel.routeId}-%i.log.gz
また、アペンダーの設定だけでは不十分であるため、一部のロガーに添付する必要があります。ここでも、設定のサンプルには以下が含まれます。
# sample logger using Sift appender #log4j2.logger.example.name = org.apache.camel #log4j2.logger.example.level = INFO #log4j2.logger.example.appenderRef.SiftAppender.ref = SiftAppender
(log4j2.logger.example.appenderRef.SiftAppender.ref プロパティーの SiftAppender 値は、アペンダー設定の log4j2.appender.mdc.name の値と一致する必要があることに注意してください)。
ここでは、org.apache.camel はロガー名 (またはカテゴリー名) です。これは、Camel のログ: エンドポイントで使用される値と全く同じです。(Camel ルートの場合) の設定は以下のとおりです。
<to uri="log:org.apache.camel" />
ロギングは機能します。
もう 1 つの作業設定は以下のようになります。
<to uri="log:my-special-logger" />
および
log4j2.logger.example.name = my-special-logger log4j2.logger.example.level = DEBUG log4j2.logger.example.appenderRef.SiftAppender.ref = SiftAppender
19.1.4.2. Filters
フィルターはアペンダーに適用できます。フィルターは各ログイベントを評価し、ログに送信するかどうかを決定します。
Log4j2 で、すぐに使用できるフィルターが提供されます。
これらの包括的なビューについては、Log4J サイトの フィルター を参照してください。
19.1.4.3. ネストされたアペンダー
ネストされたアペンダーは、別のアペンダーを使用する特別な種類のアペンダーです。アペンダーのチェーン間である種のルーティングを設定できます。
最も使用される入れ子に準拠するアペンダーは以下のとおりです。
-
AsyncAppender(
org.apache.log4j2.AsyncAppender
) は、イベントを非同期でログに記録します。このアペンダーはイベントを収集し、それに接続されているすべてのアペンダーにディスパッチします。 -
RewriteAppender (
org.apache.log4j2.rewrite.RewriteAppender
) は、ログイベントを書き直した後、ログイベントを別のアペンダーに転送します。
このアペンダーは、アペンダー定義で appenders
プロパティーを受け入れます。
log4j2.appender.[appender-name].appenders=[comma-separated-list-of-appender-names]
たとえば、async
という名前の AsyncAppender を作成し、ログイベントを JMS アペンダーに非同期にディスパッチできます。
log4j2.appender.async=org.apache.log4j2.AsyncAppender log4j2.appender.async.appenders=jms log4j2.appender.jms=org.apache.log4j2.net.JMSAppender ...
19.1.4.4. エラーハンドラー
アペンダーが失敗する可能性があります。たとえば、RollingFileAppender
はファイルシステムへの書き込みを試みてもファイルシステムが満杯であったり、JMS アペンダーがメッセージを送信しようとしても JMS ブローカーは利用できない場合などです。
ロギングは極めて重要なので、ログアペンダーに障害があるかどうかを把握することは重要です。
各ログアペンダーはエラー処理をエラーハンドラーに委譲できるため、アペンダーエラーに対応することができます。
-
FailoverAppender (
org.apache.log4j2.varia.FailoverAppender
) を使用すると、プライマリーアペンダーが失敗した場合にセカンダリーアペンダーを引き継ぐことができます。エラーメッセージがSystem.err
で出力され、セカンダリーアペンダーのログに記録されます。
FailoverAppender の詳細は、Log4j2 の Apppender ページ にアクセスしてください。
アペンダー定義自体で errorhandler
プロパティーを使用して、各アペンダーに使用するエラーハンドラーを定義できます。
log4j2.appender.[appender-name].errorhandler=[error-handler-class] log4j2.appender.[appender-name].errorhandler.root-ref=[true|false] log4j2.appender.[appender-name].errorhandler.logger-ref=[logger-ref] log4j2.appender.[appender-name].errorhandler.appender-ref=[appender-ref]
19.1.4.5. OSGi 固有の MDC 属性
routing
アペンダーは、MDC (Mapped Diagnostic Context) 属性に基づいてログイベントの分割を可能にする OSGi 指向アペンダーです。
MDC では、ログイベントのさまざまなソースを区別できます。
routing
アペンダーは、デフォルトで OSGi 指向の MDC 属性を提供します。
-
bundle.id
はバンドル ID です -
bundle.name
は、バンドルのシンボリック名です。 -
bundle.version
はバンドルバージョンです
以下の MDC プロパティーを使用すると、バンドルごとにログファイルを作成できます。
log4j2.appender.routing.type = Routing log4j2.appender.routing.name = Routing log4j2.appender.routing.routes.type = Routes log4j2.appender.routing.routes.pattern = $$\\{ctx:bundle.name\\} log4j2.appender.routing.routes.bundle.type = Route log4j2.appender.routing.routes.bundle.appender.type = RollingRandomAccessFile log4j2.appender.routing.routes.bundle.appender.name = Bundle-$\\{ctx:bundle.name\} log4j2.appender.routing.routes.bundle.appender.fileName = ${karaf.data}/log/bundle-$\\{ctx:bundle.name\\}.log log4j2.appender.routing.routes.bundle.appender.filePattern = ${karaf.data}/log/bundle-$\\{ctx:bundle.name\\}.log.%d{yyyy-MM-dd} log4j2.appender.routing.routes.bundle.appender.append = true log4j2.appender.routing.routes.bundle.appender.layout.type = PatternLayout log4j2.appender.routing.routes.bundle.appender.policies.type = Policies log4j2.appender.routing.routes.bundle.appender.policies.time.type = TimeBasedTriggeringPolicy log4j2.appender.routing.routes.bundle.appender.strategy.type = DefaultRolloverStrategy log4j2.appender.routing.routes.bundle.appender.strategy.max = 31 log4j2.rootLogger.appenderRef.Routing.ref = Routing
19.1.4.6. OSGi スタックトレースレンダラーの強化
デフォルトでは、Apache Karaf は特殊なスタックトレースレンダラーを提供し、OSGi 固有の情報を追加します。
スタックトレースでは、例外を出力するクラスに加えて、各スタックトレース行の末尾にある [id:name:version]
パターンを見つけることができます。
-
id
はバンドル ID です -
name
はバンドル名です -
version
はバンドルバージョンです
問題源を診断すると非常に役立ちます。
たとえば、以下の IllegalArgumentException スタックトレースでは、例外のソースに関する OSGi の詳細を確認できます。
java.lang.IllegalArgumentException: Command not found: *:foo at org.apache.felix.gogo.runtime.shell.Closure.execute(Closure.java:225)[21:org.apache.karaf.shell.console:4.0.0] at org.apache.felix.gogo.runtime.shell.Closure.executeStatement(Closure.java:162)[21:org.apache.karaf.shell.console:4.0.0] at org.apache.felix.gogo.runtime.shell.Pipe.run(Pipe.java:101)[21:org.apache.karaf.shell.console:4.0.0] at org.apache.felix.gogo.runtime.shell.Closure.execute(Closure.java:79)[21:org.apache.karaf.shell.console:4.0.0] at org.apache.felix.gogo.runtime.shell.CommandSessionImpl.execute(CommandSessionImpl.java:71)[21:org.apache.karaf.shell.console:4.0.0] at org.apache.karaf.shell.console.jline.Console.run(Console.java:169)[21:org.apache.karaf.shell.console:4.0.0] at java.lang.Thread.run(Thread.java:637)[:1.7.0_21]
19.1.4.7. カスタムアペンダー
Apache Karaf で独自のアペンダーを使用できます。
これを行う最も簡単な方法は、アペンダーを OSGi バンドルとしてパッケージ化し、org.ops4j.pax.logging.pax-logging-service
バンドルのフラグメントとしてアタッチすることです。
たとえば、MyAppender
を作成します。
public class MyAppender extends AppenderSkeleton { ... }
MANIFEST を含む OSGi バンドルとしてコンパイルしてパッケージ化すると以下のようになります。
Manifest: Bundle-SymbolicName: org.mydomain.myappender Fragment-Host: org.ops4j.pax.logging.pax-logging-service ...
Apache Karaf system
フォルダーでバンドルをコピーします。system
フォルダーは、標準の Maven ディレクトリーレイアウト groupId/artifactId/version を使用します。
etc/startup.properties
設定ファイルで、pax-logging-service バンドルの前にバンドルをリストで定義します。
システムバンドルをリロードするには、クリーンな実行 (data
フォルダーのパージ) で Apache Karaf を再起動する必要があります。これで、etc/org.ops4j.pax.logging.cfg
設定ファイルでアペンダーを直接使用できるようになります。