第6章 Red Hat JBoss Web Server の HTTP/2 の有効化


Hypertext Transfer Protocols (HTTP) は、インターネットを介して (サーバーやブラウザーなどの) アプリケーション間でデータを送信する標準的な方法です。JBoss Web Server は、Transport Layer Security (TLS) を使用している暗号化接続のための HTTP/2 の使用をサポートしており、これは有効になっている場合に h2 キーワードで示されます。

HTTP/2 は、以下のような機能強化を提供し、HTTP/1.1 よりも改良されています。

  • ヘッダー圧縮は、送信されるヘッダーのサイズを小さくするために、暗黙的な情報を省略します。
  • 1 つの接続で複数の要求および応答がある場合、テキストフレームではなくバイナリーフレームを使用して応答メッセージを分割します。
注記

JBoss Web Server は、Transmission Control Protocol (TCP) を使用する暗号化されていない接続に対する HTTP/2 の使用をサポートしません。これは、有効になっている場合、h2c キーワードで示されます。

6.1. 前提条件

  • Red Hat Enterprise Linux の root ユーザーアクセス権を持っている。
  • Red Hat JBoss Web Server 5.0 以降がインストールされている。
  • Red Hat Enterprise Linux で提供される openssl および apr パッケージがインストールされている。openssl および apr パッケージのインストールに関する詳細は、Red Hat Enterprise Linux パッケージの要件 を参照してください。

    注記

    これらのオペレーティングシステムネイティブライブラリー (利用可能な場合は jws-5.6.0-application-server-<platform>-<architecture>.zip からも提供されます)。

    Red Hat Enterprise Linux 8 で JSSE+OpenSSL または APR を実行する場合は、正常に動作するように Tomcat-Native を使用する必要があります。Tomcat-Native は、ネイティブアーカイブディレクトリーにあります。

  • SSL が有効な HTTP/2 プロトコルをサポートするコネクターを設定しました。JBoss Web Server 5.6 では、次のコネクターが HTTP/2 プロトコルをサポートします。

    • APR ネイティブコネクター (APR)
    • JSSE + OpenSSL (JSSE) のある NIO コネクター
    • JSSE + OpenSSL (JSSE) のある NIO2 コネクター
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat