OpenShift Container Storage is now OpenShift Data Foundation starting with version 4.9.
2.2. Red Hat OpenShift Container Storage Operator のインストール
Red Hat OpenShift Container Storage は、Red Hat OpenShift Container Platform Operator Hub を使用してインストールできます。ハードウェアおよびソフトウェアの要件に関する詳細は、 デプロイメントのプランニング を参照してください。
前提条件
- OpenShift Container Platform (RHOCP) クラスターにログインしている必要があります。
- RHOCP クラスターにワーカーノードが少なくとも 3 つ必要です。
OpenShift Container Storage のクラスター全体でのデフォルトノードセレクターを上書きする必要がある場合は、コマンドラインインターフェイスで以下のコマンドを使用し、openshift-storage
namespace の空のノードセレクターを指定できます。
oc annotate namespace openshift-storage openshift.io/node-selector=
$ oc annotate namespace openshift-storage openshift.io/node-selector=
手順
OpenShift Web コンソールの左側のペインで、Operators
OperatorHub をクリックします。 図2.1 Operator Hub の Operator 一覧
OpenShift Container Storage をクリックします。
Filter by keyword テキストボックスまたはフィルター一覧を使用して、Operator の一覧から OpenShift Container Storage を検索できます。
OpenShift Container Storage Operator ページで、Install をクリックします。
図2.2 Install Operator ページ
Install ボタンをクリックすると、以下のページが表示されます。
Install Operator ページで、以下のオプションが選択されていることを確認します。
- Channel を stable-4.6として更新します。
- Installation Mode オプションに A specific namespace on the cluster を選択します。
-
Installed Namespace に Operator recommended namespace PR openshift-storage を選択します。namespace
openshift-storage
が存在しない場合、これは Operator のインストール時に作成されます。 - Enable operator recommended cluster monitoring on this namespace が選択されていることを確認します。これはクラスターのモニターリングに必要です。
- Approval Strategy に Automatic を選択します。
Install をクリックします。
図2.3 Installed Operators ダッシュボード
検証手順
- OpenShift Container Storage Operator の Status が Installed Operators ダッシュボードで Succeeded と表示されることを確認します。