第10章 IBM Power および IBM Z インフラストラクチャーでサポートされている機能およびサポートされていない機能
| 機能 | IBM Power | IBM Z インフラストラクチャー |
|---|---|---|
| コンパクトなデプロイメント | サポート対象外 | サポート対象外 |
| 動的ストレージデバイス | サポート対象外 | サポート対象 |
| ストレッチクラスター - arbiter | サポート対象 | サポート対象外 |
| Federal Information Processing Standard Publication (FIPS) | サポート対象 | サポート対象外 |
| プール圧縮メトリクスを表示する機能 | サポート対象 | サポート対象外 |
| Multicloud Object Gateway (MCG) エンドポイント Pod の自動スケーリング | サポート対象 | サポート対象外 |
| オーバープロビジョニングを制御するアラート | サポート対象 | サポート対象外 |
| Ceph Monitor がスペースを使い果たしたときにアラート | サポート対象 | サポート対象外 |
| スタンドアロンの Multicloud Object Gateway コンポーネントのデプロイメント | サポート対象 | サポート対象外 |
| IBM Flashsystem などのプラグ可能な外部ストレージを可能にする拡張 OpenShift Data Foundation コントロールプレーン | サポート対象外 | サポート対象外 |
| IPV6 サポート | サポート対象外 | サポート対象外 |
| Multus | サポート対象外 | サポート対象外 |
| Multicloud Object Gateway (MCG) バケットのレプリケーション | サポート対象 | サポート対象外 |
| オブジェクトデータのクォータサポート | サポート対象 | サポート対象外 |
| 最小限のデプロイメント | サポート対象外 | サポート対象外 |
| Red Hat Advanced Cluster Management (RHACM) を使用した Regional-Disaster Recovery (Regional-DR) | サポート対象 | サポート対象外 |
| RHACM を使用した Metro-DisasterRecovery (Metro-DR) 複数クラスター | サポート対象 | サポート対象外 |
| 無線アクセスネットワーク (RAN) のシングルノードソリューション | サポート対象外 | サポート対象外 |
| ネットワークファイルシステム (NFS) サービスのサポート | サポート対象 | サポート対象外 |
| Multicloud Object Gateway (MCG) アカウントの認証情報を変更する機能 | サポート対象 | サポート対象外 |
| Red Hat Advanced Cluster Management コンソールでのマルチクラスター監視 | サポート対象 | サポート対象外 |
| Multicloud Object Gateway ライフサイクルでの期限切れオブジェクトの削除 | サポート対象 | サポート対象外 |