2.9.7. API を使用した最初のユーザーの作成


API を使用して最初のユーザーを作成する場合には、以下の条件を満たしている必要があります。

  • 設定オプション FEATURE_USER_INITIALIZEtrue に設定する。
  • データベースにユーザーが存在していない。

デプロイメントの事前設定に関する詳細は、自動化のための Quay の事前設定 セクションを参照してください。

2.9.7.1. API の呼び出し

status.registryEndpoint URL を使用して、ユーザー名、パスワード、およびメールアドレスを渡して /api/v1/user/initialize API を呼び出します。"access_token": true を指定して OAuth トークンを要求することもできます。

$  curl -X POST -k  https://example-registry-quay-quay-enterprise.apps.docs.quayteam.org/api/v1/user/initialize --header 'Content-Type: application/json' --data '{ "username": "quayadmin", "password":"quaypass123", "email": "quayadmin@example.com", "access_token": true}'
Copy to Clipboard Toggle word wrap
{"access_token":"6B4QTRSTSD1HMIG915VPX7BMEZBVB9GPNY2FC2ED", "email":"quayadmin@example.com","encrypted_password":"1nZMLH57RIE5UGdL/yYpDOHLqiNCgimb6W9kfF8MjZ1xrfDpRyRs9NUnUuNuAitW","username":"quayadmin"}
Copy to Clipboard Toggle word wrap

成功すると、メソッドはユーザー名、メール、および暗号化されたパスワードを持つオブジェクトを返します。データベースにユーザーが存在している場合は、エラーが返されます。

$  curl -X POST -k  https://example-registry-quay-quay-enterprise.apps.docs.quayteam.org/api/v1/user/initialize --header 'Content-Type: application/json' --data '{ "username": "quayuser2", "password":"quaypass123", "email": "quayuser2@example.com"}'
Copy to Clipboard Toggle word wrap
{"message":"Cannot initialize user in a non-empty database"}
Copy to Clipboard Toggle word wrap

パスワードは 8 文字以上で、空白文字は使用しないでください。

 $  curl -X POST -k  https://example-registry-quay-quay-enterprise.apps.docs.quayteam.org/api/v1/user/initialize --header 'Content-Type: application/json' --data '{ "username": "quayadmin", "password":"pass123", "email": "quayadmin@example.com"}'
Copy to Clipboard Toggle word wrap
{"message":"Failed to initialize user: Invalid password, password must be at least 8 characters and contain no whitespace."}
Copy to Clipboard Toggle word wrap
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat