第4章 コンテンツ管理の使用


4.1. Red Hat Satellite コンテンツダッシュボードの使用

Satellite コンテンツダッシュボード
ダッシュボードはサブスクリプションと現在登録されているホストの状態についての概要や、プロモーションおよび同期の概要、さらに最新の通知一覧を表示します。
Satellite はクライアントマシンのエンタイトルメントを管理するために使用されます。各エンタイトルメントは指定された数の証明書へのアクセスを提供します。各証明書は、クライアントマシンから製品のダウンロード、更新およびサポートを受信する権利を付与します。
ダッシュボードは モニター コンテンツダッシュボード メニューをクリックしてアクセスします。ダッシュボードの配置は、セクションのタイトルをクリックし、セクションを別の位置にドラッグすることで変更することができます。
コンテンツホストのサブスクリプションの状態
コンテンツホストのサブスクリプションの状態 は、現在 Satellite によって管理されているサブスクリプションの状態についての概要を示します。サブスクリプションはご購入いただく証明書であり、ホストのソフトウェアやアップグレード、およびセキュリティー修正へのアクセスのロックを解除します。
Expand
表4.1 ホストサブスクリプションの状態
状態
説明
アイコン
無効なサブスクリプション
製品がインストールされていて、サブスクリプションが使用されていないホストです。これらのホストには早急な対応が必要です。
赤色の四角
サブスクリプションの不足
サブスクリプションが使用されていて、有効なエンタイトルメントを持つホストですが、それらのエンタイトルメントは完全には使用されていません。これらのホストが予定通りに設定されていることを確認するために、これらのホストをモニターする必要があります。
黄色の三角
現在のサブスクリプション
有効なエンタイトルメントを有し、それらのエンタイトルメントを完全に使用しているホストです。
緑色の円
最新の通知
ホストによって生成されるすべてのメッセージは 最新の通知 セクションに一覧表示されます。これには、管理情報、製品およびサブスクリプションの変更、およびエラーなどが含まれます。cog ボタンをクリックすると、表示される通知の件数を変更するためのドロップダウンメニューが表示されます。表示する結果の件数は 5 件、15 件、または 30 件に設定できます。
すべてのユーザーに送信されるグローバル通知だけでなく、異常なアクティビティーやエラーの早期発見のためにもこのセクションをモニターする必要があります。
同期の概要
Satellite で有効にされたすべての製品またはリポジトリーとそれらの同期の状態についての概要です。同期のキューに入れられている製品、同期されていない製品、または以前に同期された製品はすべて 同期の概要 セクションに一覧表示されます。製品名をクリックすると、同期の状態が表示されます。cog ボタンをクリックすることにより、表示される通知の件数を変更するためのドロップダウンメニューが表示されます。表示する結果の件数は 5 件、15 件または 30 件に設定できます。
ホストコレクション
Satellite 内のすべてのホストコレクションとそれらの状態の一覧で、各ホストコレクション内のコンテンツホストの数なども含まれます。ホストコレクションを表示するには、そのホストコレクションの名前をクリックします。cog ボタンをクリックすることにより、表示される通知の件数を変更するためのドロップダウンメニューが表示されます。表示する結果の件数は 5 件、15 件または 30 件に設定できます。
現在のサブスクリプション合計
アクティブなサブスクリプションの数、次の 120 日で期限の切れるサブスクリプションの数、および最近期限切れになったサブスクリプションの数を表示する現在のサブスクリプション合計の概要です。それぞれのタイプのサブスクリプションをクリックすると、それらのサブスクリプションの一覧が表示されます。
コンテンツビューの概要
Satellite 内のすべてのコンテンツビューとそれらの公開状態の一覧です。cog ボタンをクリックすることにより、表示される通知の件数を変更するためのドロップダウンメニューが表示されます。表示する結果の件数は 5 件、15 件または 30 件に設定できます。
エラータの概要
Satellite 内のすべてのエラータの一覧です。cog ボタンをクリックすることにより、表示される通知の件数を変更するためのドロップダウンメニューが表示されます。表示する件数は 5 件、15 件または 30 件に設定できます。
22921%2C+User+Guide-6.008-10-2014+13%3A34%3A52Red+Hat+Satellite+6Docs+User+Guideバグを報告する
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat