第3章 バグ修正


ここでは、Red Hat Satellite 6.15 で修正された、ユーザーに重大な影響を与えるバグを説明します。

Concurrency level 設定

以前は、リモート実行ジョブのスケジューリングで使用される Concurrency level の設定が、常に正しく機能するとは限りませんでした。そのため、サービスが再起動するまでジョブがフリーズする可能性がありました。このリリースでは、この問題は修正され、Concurrency level の設定が意図したとおりに機能するようになりました。

Jira:SAT-19794

ホストファクトを更新しても host_updated イベントがトリガーされなくなりました

以前は、ホストファクトを更新すると、host_updated イベントが複数回トリガーされていました。これにより、登録された Webhook が、ホストファクトの 1 回の更新で複数回実行されていました。このリリースでは、ホストファクトを更新しても host_updated イベントはトリガーされません。ホストファクトが更新されたときに通知を受け取りたい場合は、新しい host_facts_updated イベントに Webhook を登録します。この新しいイベントは、ホストファクトの更新ごとに 1 回のみ Webhook をトリガーします。ユーザーが手動でホストを更新した場合は、host_updated イベントが引き続きトリガーされます。

Jira:SAT-20746

ホストを削除した時に Webhook から詳細情報にアクセスできるようになりました

以前は、ホストを削除した場合、Webhook テンプレートではホストに関する基本情報しか使用できませんでした。このリリースでは、ホストを削除すると、Webhook テンプレートがホストの詳細情報にアクセスできます。

Jira:SAT-20745

登録終了コードに登録の失敗が反映されるようになりました

以前は、ホストの登録が失敗した場合でも、登録コマンドが終了コード 0 を返していました。このリリースでは、登録コマンドは成功した場合にのみ 0 を返し、それ以外の場合は 0 以外のコードを返しました。

Bugzilla:2155444

管理者以外のユーザーが Ansible 変数をオーバーライドできるようになりました

以前は、システム管理者以外の Satellite ユーザーは、Ansible Roles Manager ユーザーロールが割り当てられていても、Ansible 変数をオーバーライドできませんでした。このリリースでは、権限が修正され、管理者以外のユーザーが Ansible 変数をオーバーライドできるようになりました。

Bugzilla:2181595

JWT の有効期限を無制限にするには、0 を使用してホスト登録コマンドを生成します

以前は、無制限の認証トークンを使用してホスト登録コマンドを生成する場合に、Hammer と API が受け入れる値が明確ではありませんでした。受け入れられる値は次のとおりです。

  • 0 は無制限を意味します。
  • 0 から 999999 までの値は有効期限 (時間単位) です。デフォルトは 4 時間です。
  • その他の値は受け入れられません。

このリリースでは、Hammer ヘルプと API リファレンスに無制限の値が明記されました。

Bugzilla:2180568

FIPS モードが有効になっている RHEL 9.4 以降を実行しているホストで OpenSCAP レポートのアップロードが失敗しなくなりました。

RHEL 9 を FIPS モードで実行する Satellite ホストでは、以前は OpenSCAP レポートのアップロードが次のエラーで失敗していました。

Unable to load certs
Neither PUB key nor PRIV key
Copy to Clipboard Toggle word wrap

この問題は RHEL 側で解決されており、RHEL 9.4 以降を実行する Satellite ホストには影響しなくなりました。上記の状況で OpenSCAP レポートをアップロードすると、RHEL 9.3 以前を実行しているホストでは失敗することに注意してください。7章既知の問題 も併せて参照してください。

Jira:SAT-22421

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat