2.6. chrony の同期確認


chrony が同期されているかは、trackingsourcessourcestats コマンドを使用して確認できます。

手順

  1. chrony のトラッキングを確認するには、次のように入力します。

    $  chronyc tracking
    Reference ID    : CB00710F (ntp-server.example.net)
    Stratum         : 3
    Ref time (UTC)  : Fri Jan 27 09:49:17 2017
    System time     :  0.000006523 seconds slow of NTP time
    Last offset     : -0.000006747 seconds
    RMS offset      : 0.000035822 seconds
    Frequency       : 3.225 ppm slow
    Residual freq   : 0.000 ppm
    Skew            : 0.129 ppm
    Root delay      : 0.013639022 seconds
    Root dispersion : 0.001100737 seconds
    Update interval : 64.2 seconds
    Leap status     : Normal
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  2. chronyc の sources コマンドは、chronyd がアクセスしている現在の時間ソースに関する情報を表示します。

    $ chronyc sources
    	210 Number of sources = 3
    MS Name/IP address         Stratum Poll Reach LastRx Last sample
    ===============================================================================
    #* GPS0                          0   4   377    11   -479ns[ -621ns] /-  134ns
    ^? a.b.c                         2   6   377    23   -923us[ -924us] +/-   43ms
    ^ d.e.f                         1   6   377    21  -2629us[-2619us] +/-   86ms
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

    オプションの -v 引数を指定すると、より詳細な情報を出力できます。この例では、余分なキャプション行は、コラムの意味を説明するものとして表示されます。

  3. sourcestats コマンドは、chronyd が現在調べている各ソースに関するドリフトレートとオフセット推定プロセスの情報を表示します。chrony ソースの統計情報を確認するには、以下のコマンドを実行します。

    $  chronyc sourcestats
    210 Number of sources = 1
    Name/IP Address            NP  NR  Span  Frequency  Freq Skew  Offset  Std Dev
    ===============================================================================
    abc.def.ghi                11   5   46m     -0.001      0.045      1us    25us
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

    任意の引数 -v (verbose (詳細) の意) を指定できます。この例では、余分なキャプション行は、コラムの意味を説明するものとして表示されます。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat