4.6. 期限つき (mortal) データと期限なし (immortal) データ


Red Hat JBoss Data Grid では、エンティティーを格納するだけでなく、データーに期限の情報を添付することが可能です。たとえば、標準的な put(key, value) を使用すると、期限なし (immortal) エントリーと呼ばれる永久に期限切れにならないエントリーが作成されます。また、put(key, value, lifespan, timeunit) を使用して作成されるエントリーは、指定の固定ライフスパンを持つ期限つき (mortal) エントリーで、ライフスパンの後に期限が切れます。
JBoss Data Grid は lifespan パラメーターの他に、エクスパレーションを判断するために使用される maxIdle パラメーターも提供します。maxIdle パラメーターと lifespan パラメーターをさまざまな組み合わせで使用してエントリーのライフスパンを設定することができます。
デフォルトでは、新規に作成されたエントリーにはライフスパンや最大アイドル時間値セットがありません。これらの 2 つの値がない場合、データエントリーは永久に期限切れにならないため、期限なし (immortal) データと呼ばれます。
エントリーの期限 (つまり、期限切れの値) は、エントリーのライフスパンと最大アイドル時間の値を設定することにより設定します。設定後、これらの値は、エビクションやパッシベーションの後も保持されるようキャッシュストアで永続化する必要があります。
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat