2.7.2. ピアリング


Ceph は、複数の OSD 上の配置グループのコピーを保存します。配置グループのコピーごとにステータスがあります。これらの OSD は「ピア」または相互にチェックし、PG の各コピーのステータスに同意していることを確認します。通常、ピアリングの問題は自己解決します。

注記

Ceph モニターが配置グループを保存する OSD の状態に同意する場合、配置グループが最新のコンテンツを持っていることを意味しません。

Ceph が配置グループを有効な OSD セットに保存する場合は、それらを プライマリーセカンダリー などとして参照します。通常、プライマリー動作セット の最初の OSD になります。配置グループの最初のコピーを保存する プライマリー は、その配置グループのピアプロセスを調整する役割を果たします。プライマリー は、指定した配置グループのオブジェクトに対してクライアントが開始する書き込みを許可する 唯一の OSD で、プライマリー として機能し ます

動作セット は、配置グループを格納する一連の OSD です。動作セット は、現在配置グループを担当している Ceph OSD デーモンや、あるエポックの時点で特定の配置グループを担当していた Ceph OSD デーモンを指す場合があります。

動作セット に含まれる Ceph OSD デーモンは常に up であるとは限りません。動作セット の OSD が up であると、これは Up Set の一部になります。OSD に障害が発生した場合に Ceph は PG を他の Ceph OSD に再マッピングできるため、Up Set は重要な違いです。

注記

osd.25osd.32、および osd.61 を含む PG の Acting Set では、最初の OSD osd.25プライマリー です。OSD が失敗すると、セカンダリー では、osd.32プライマリー になり、Ceph は Up Set から osd.25 を削除します。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat