2.7. 自己管理操作


Ceph クラスターは、多くの自己監視および管理操作を自動的に実行します。たとえば、Ceph OSD はクラスターの正常性を確認し、Ceph モニターに報告することができます。CRUSH を使用してオブジェクトを配置グループに割り当て、配置グループを OSD のセットに割り当てることにより、Ceph OSD は CRUSH アルゴリズムを使用して、クラスターのバランスを取り直したり、OSD 障害から動的に回復したりできます。以下のセクションでは、Ceph が実行する操作の一部を説明します。

2.7.1. ハートビート

Ceph OSD はクラスターに参加し、Ceph モニターのステータスを報告します。最下位レベルでは、Ceph OSD ステータスは up または down で、実行中で Ceph クライアント要求を処理できるかどうかを反映しています。Ceph OSD が down で、Ceph Storage クラスターの in (内) にある場合、このステータスは、Ceph OSD の失敗を示す可能性があります。Ceph OSD が実行していない場合は、クラッシュします。Ceph OSD は、Ceph モニターが ダウン していることを通知しません。Ceph モニターは Ceph OSD デーモンを定期的に ping して、実行中であることを確認できます。ただし、ハートビートにより、Ceph OSD は、隣接 OSD が ダウン しているかどうかを判断し、クラスターマップを更新して Ceph モニターに報告します。これは、Ceph モニターが軽量の重みプロセスを維持できることを意味します。

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.