1.3. Ceph Manager


Ceph Manager デーモン (ceph-mgr) は、監視デーモンと共に実行され、外部の監視および管理システムに追加の監視およびインターフェイスを提供します。ceph-mgr デーモンは通常の操作に必要です。デフォルトでは、Ceph Manager デーモンは、実行されていることを確認する以外に、追加の設定を必要としません。実行中の mgr デーモンがない場合は、その影響に対するヘルス警告が表示され、Ceph Manager が起動されるまで、ceph status の出力にある他の情報の一部は欠落しているか古くなっています。

1.3.1. Ansible を使用した Ceph Manager の追加

通常、Ansible 自動化ユーティリティーは、Red Hat Ceph Storage クラスターをデプロイする際に Ceph Manager デーモン (ceph-mgr) をインストールします。Ceph Manager サービスまたはデーモンがダウンしている場合は、Ansible を使用して ceph-mgr デーモンを再デプロイできます。マネージャーデーモンを削除し、新規または既存ノードを追加して Ceph Manager デーモンをデプロイすることができます。Red Hat では、Ceph Manager デーモンと Ceph Monitor デーモンを同じノード上で配置することを推奨しています。

前提条件

  • Ansible によりデプロイされた実行中の Red Hat Ceph Storage クラスター
  • Ansible 管理ノードに root または sudo アクセスできる。
  • Ceph Manager デーモンをデプロイする新しいノードまたは既存のノード。

手順

  1. Ansible 管理ノードにログインします。
  2. /usr/share/ceph-ansible ディレクトリーに移動します。

    [ansible@admin ~]$ cd /usr/share/ceph-ansible/

  3. root または sudo アクセスで、/usr/share/ceph-ansible/hosts インベントリーファイルを開いて編集し、[mgrs] セクションで Ceph Manager ノードを追加します。

    構文

    [mgrs]
    CEPH_MANAGER_NODE_NAME
    CEPH_MANAGER_NODE_NAME

    CEPH_MANAGER_NODE_NAME は、Ceph Manager デーモンをインストールするノードのホスト名に置き換えます。

  4. ansible ユーザーとして、Ansible Playbook を実行します。

    • ベアメタル デプロイメント:

      [ansible@admin ceph-ansible]$ ansible-playbook site.yml --limit mgrs -i hosts
    • コンテナー デプロイメント:

      [ansible@admin ceph-ansible]$ ansible-playbook site-container.yml --limit mgrs -i hosts

      Ansible Playbook の実行が終了すると、新しい Ceph Manager デーモンノードがストレージクラスターに表示されます。

検証

  • モニターノードで、ストレージクラスターのステータスを確認します。

    構文

    ceph -s

    [root@ceph-2 ~]# ceph -s
    
    mgr: ceph-3(active, since 2h), standbys: ceph-1, ceph-2

関連情報

  • ベアメタルストレージクラスターへの Ceph Manager デーモンの追加の詳細については、Red Hat Ceph Storage Installation GuideManually installing Ceph Manager セクションを参照してください。
  • 詳細は、Red Hat Ceph Storage Operations GuideRemoving a Ceph Manager using Ansible セクションを参照してください。

1.3.2. Ansible を使用した Ceph Manager の削除

shrink-mgr Playbook を使用して Ceph Manager デーモンを削除できます。この Playbook は、クラスターから Ceph Manager を削除します。

前提条件

  • Ansible によりデプロイされた実行中の Red Hat Ceph Storage クラスター
  • Ansible 管理ノードに root または sudo アクセスできる。
  • Ansible 管理ノードへの管理アクセス

手順

  1. 管理ユーザーとして、Ansible 管理ノードにログインします。
  2. /usr/share/ceph-ansible ディレクトリーに移動します。

    [admin@admin ~]$ cd /usr/share/ceph-ansible/
  3. ベアメタル および コンテナー のデプロイメントに、Ansible Playbook の shrink-mgr.yml を実行します。

    構文

    ansible-playbook infrastructure-playbooks/shrink-mgr.yml -e mgr_to_kill=NODE_NAME -u ANSIBLE_USER_NAME -i hosts

    以下を置き換えます。

    • NODE_NAME を、Ceph Manager ノードの短いホスト名に置き換えます。Playbook を実行するたびに、Ceph Manager を 1 つだけ削除できます。
    • ANSIBLE_USER_NAME は、Ansible ユーザーの名前に置き換えてください。

    [admin@admin ceph-ansible]$ ansible-playbook infrastructure-playbooks/shrink-mgr.yml -e mgr_to_kill=ceph-2 -u admin -i hosts

  4. root ユーザーとして、/usr/share/ceph-ansible/hosts インベントリーファイルを編集し、[mgrs] セクションの下にある Ceph Manager ノードを削除します。

    構文

    [mgrs]
    CEPH_MANAGER_NODE_NAME
    CEPH_MANAGER_NODE_NAME

    [mgrs]
    ceph-1
    ceph-3

    この例では、ceph-2[mgrs] リストから削除されました。

検証

  • モニターノードで、ストレージクラスターのステータスを確認します。

    構文

    ceph -s

    [root@ceph-2 ~]# ceph -s
    
    mgr: ceph-3(active, since 112s), standbys: ceph-1

関連情報

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.