14.5.4. JMS プロバイダーの設定
概要 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
JMS プロバイダーエンドポイントには、設定可能な多くの動作があります。これらには以下が含まれます。
- メッセージの相関方法
- 永続サブスクリプションの使用
- サービスがローカル JMS トランザクションを使用する場合
- エンドポイントによって使用されるメッセージセレクター
設定の指定 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
プロバイダーエンドポイントの動作は、オプションの jms:server
要素を使用して設定されます。jms:server
要素は WSDL wsdl:port
要素の子で、以下の属性があります。
属性 | 説明 |
---|---|
JMS がメッセージ ID を使用してメッセージを関連付けるかどうかを指定します。デフォルトは | |
永続サブスクリプションの登録に使用される名前を指定します。 | |
使用するメッセージセレクターの文字列値を指定します。メッセージセレクターを指定するために使用される構文の詳細については、JMS1.1 仕様 を参照してください。 | |
ローカル JMS ブローカーがメッセージ処理に関するトランザクションを作成するかどうかを指定します。デフォルトは | |
例 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
例14.8「JMS プロバイダーエンドポイントの WSDL」 は、JMS プロバイダーエンドポイントを設定するための WSDL を示しています。
例14.8 JMS プロバイダーエンドポイントの WSDL