第11章 Serverless のアップグレード


OpenShift Serverless は、リリースバージョンをスキップせずにアップグレードする必要があります。本セクションでは、アップグレードに関する問題を解決する方法を説明します。

11.1. Serverless Operator メンテナンスリリースのアップグレード

11.1.1. 最新リリースとメンテナンスリリース

OpenShift Serverless 1.29 以降、次のようなさまざまな製品バージョンが利用できます。

  • 最新リリースは stable チャネルから入手できます。
  • メンテナンスリリースは、バージョンベースのチャネル (stable-1.29 など) を通じて入手できます。

    注記

    メンテナンスリリースは、最新リリースよりも前のリリースです。たとえば、stable チャネルにバージョン 1.30 が含まれている場合、メンテナンスリリースは stable-1.29 チャネルで利用可能になります。

バージョンベースのチャネルを使用すると、特定の x.y ストリーム内にとどまることができます。さらに、重大な変更が含まれる可能性がある製品の最新バージョンへのアップグレードが妨げられます。

メンテナンスリリースに切り替えるには、サブスクリプションオブジェクト YAML ファイルのチャネルパラメーターを stable から対応するバージョンベースのチャネル (stable-1.29 など) に更新します。

11.1.2. メンテナンスリリースのパッチとホットフィックス

安定版リリースと同様に、メンテナンスリリースにはパッチとホットフィックスが適用されるため、重要なバグやセキュリティーの修正によりデプロイメントを最新の状態に保つことができます。

  • パッチは、z-release として配布される更新です。たとえば、OpenShift Serverless 1.29.1 は、バージョン 1.29.0 以降に行われた更新を提供するパッチです。
  • ホットフィックスは、ダウンタイムを必要とせず、運用環境で直接使用される修正です。これらは、最新のリリースされたバージョンではなく、顧客がデプロイメントしたバージョンをアップグレードするという点で、通常の更新とは異なります。

    ホットフィックスは、すべてのお客様にすぐに提供されるわけではありません。ただし、ホットフィックスによって導入された変更は、多くの場合、将来のリリースの一部としてすべての顧客が利用できるようになります。

    導入に関連するホットフィックスが利用可能になると、サブスクリプションを更新してホットフィックスを入手するためのホットフィックス CatalogSource が提供されます。

    新しいオペレーターのリリースが利用可能になった後、ホットフィックスを適用してデプロイされたオペレーターもアップグレードできます。最新の GA バージョンを使用するには、ホットフィックスの代わりにパブリック CatalogSource を使用するようにサブスクリプションを変更します。

次の図は、パッチとホットフィックスがどのように機能するかを示しています。

     stable                                       stable-1.28
+--------------+                 +--------------------------------------------+
|              |                 |                                            |
|  +--------+  | corresponds to  |   +--------+    +--------+    +--------+   |
|  | 1.28.0 |----------------------> | 1.28.0 |    | 1.28.1 |    | 1.28.2 |   |
|  +--------+  |                 |   +--------+    +--------+    +--------+   |
|              |                 |     |                   ^            |     |
|              |                 +-----|-------------------|------------|-----+
|  +--------+  |                created|                   |upgrades    |
|  | 1.28.1 |  |                from   |     hotfix_xyz    |to          |
|  +--------+  |                       |   +------------+  |            |
|              |                       +-->|            |--+            |
|              |                           |            |               |
|  +--------+  | upgrades to               +------------+               |
|  | 1.29.0 |<----------------------------------------------------------+
|  +--------+  |
|              |
|              |
|  +--------+  |
|  | 1.30.0 |  |
|  +--------+  |
|              |
+--------------+

11.1.3. メンテナンスリリースのアップグレードパス

バージョンベースのチャネルを使用している場合は、チャネルまたはヘッドでいつでも最新バージョンにアップグレードできます。たとえば、stable-1.29 チャネルでは 1.29.0 から 1.29.2 にアップグレードできます。

さらに、チャネルの先頭から、次の x.y リリースにアップグレードできます。たとえば、1.29.2 が stable-1.29 チャネルの先頭である場合、1.29.2 から 1.30 にアップグレードできます。このようなクロスチャネル更新は自動的には行われないため、管理者はサブスクリプションを更新してチャネルを手動で切り替える必要があります。

11.1.4. アップグレードの例

11.1.4.1. シナリオ 1

このシナリオでは、次の状況が当てはまります。

  • チャネルが stable-1.28
  • stable チャネルに切り替えている
  • 現在インストールされているバージョンは 1.28.0
  • 1.29.0 は 1.28.1 より前にリリースされている
  • 1.30.0 は stable チャネルのヘッド

このシナリオにおける stable-1.28 の 1.28.0 から stable の 1.29.0 へのアップグレードパスは、1.28.0、1.28.1、1.29.0 です。

     stable                    stable-1.28
+--------------+            +--------------+
|              |            |              |
|  +--------+  |            |  +--------+  |
|  | 1.28.0 |  |            |  | 1.28.0 |  |
|  +--------+  |            |  +--------+  |
|              |            |       |      |
|              |            |       |      |
|  +--------+  |            |       |      |
|  | 1.29.0 |<--------      |       v      |
|  +--------+  |     |      |  +--------+  |
|              |     +---------| 1.28.1 |  |
|              |            |  +--------+  |
|  +--------+  |            |              |
|  | 1.30.0 |  |            |              |
|  +--------+  |            |              |
|              |            |              |
+--------------+            +--------------+

11.1.4.2. シナリオ 2

このシナリオでは、次の状況が当てはまります。

  • チャネルは stable-1.29
  • 現在インストールされているバージョンは 1.29.0
  • 1.29.1 は、1. 30.0stable チャネルにリリースされる前に stable-1.29 チャネルと stable チャネルの両方にリリースされている

このシナリオでは、stable-1.29 の 1.29.0 から stable の 1.30.0 へのアップグレードパスは、1.29.0 から 1.29.1 から 1.30.0 です。

     stable                   stable-1.29
+--------------+           +--------------+
|              |           |              |
|  +--------+  |           |  +--------+  |
|  | 1.29.0 |  |           |  | 1.29.0 |  |
|  +--------+  |           |  +--------+  |
|              |           |       |      |
|              |           |       v      |
|  +--------+  |           |  +--------+  |
|  | 1.29.1 |  |           |  | 1.29.1 |  |
|  +--------+  |           |  +--------+  |
|              |           |       |      |
|              |           |       |      |
|  +--------+  |           |       |      |
|  | 1.30.0 |<---------------------+      |
|  +--------+  |           |              |
|              |           |              |
+--------------+           +--------------+

11.1.4.3. シナリオ 3

このシナリオでは、次の状況が当てはまります。

  • チャネルは stable-1.29
  • stable-1.30 チャネルに切り替えている
  • 現在インストールされているバージョンは 1.29.1
  • 1.29.1 は stable-1.29 チャネルのヘッド

このシナリオでは、stable-1.29 の 1.29.1 から stable-1.30 の 1.30.0 へのアップグレードパスは、1.29.1 から 1.30.0 です。

   stable-1.29              stable-1.30
+--------------+         +--------------+
|              |         |              |
|  +--------+  |         |  +--------+  |
|  | 1.29.0 |  |    ------> | 1.30.0 |  |
|  +--------+  |    |    |  +--------+  |
|              |    |    |              |
|              |    |    |              |
|  +--------+  |    |    |              |
|  | 1.29.1 |-------+    |              |
|  +--------+  |         |              |
|              |         |              |
+--------------+         +--------------+
Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.