3.3. 高可用性クラスターでのバンドルステータスの確認
アンダークラウドノードからバンドルのステータスを確認することも、コントローラーノードのいずれかにログインして直接バンドルのステータスを確認することもできます。
前提条件
- 高可用性がデプロイされ、動作している。
手順
アンダークラウドノードにログインし、バンドルのステータスを確認します (以下の例では
haproxy-bundle
)。sudo podman exec -it haproxy-bundle-podman-0 ps -efww | grep haproxy*
$ sudo podman exec -it haproxy-bundle-podman-0 ps -efww | grep haproxy*
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 出力例:
root 7 1 0 06:08 ? 00:00:00 /usr/sbin/haproxy -f /etc/haproxy/haproxy.cfg -Ws haproxy 11 7 0 06:08 ? 00:00:17 /usr/sbin/haproxy -f /etc/haproxy/haproxy.cfg -Ws
root 7 1 0 06:08 ? 00:00:00 /usr/sbin/haproxy -f /etc/haproxy/haproxy.cfg -Ws haproxy 11 7 0 06:08 ? 00:00:17 /usr/sbin/haproxy -f /etc/haproxy/haproxy.cfg -Ws
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow この出力は、コンテナー内で
haproxy
プロセスが実行されていることを示しています。コントローラーノードにログインし、バンドルのステータスを確認します (以下の例では
haproxy
)。ps -ef | grep haproxy*
$ ps -ef | grep haproxy*
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 出力例:
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow