前書き


システムエンジニアは、Red Hat OpenShift Container Platform に Red Hat Process Automation Manager イミュータブルサーバー環境をデプロイして、サービス、プロセスアプリケーションおよびその他のビジネスアセットを実行するインフラストラクチャーを提供します。イミュータブル Process Server イメージを管理する標準統合ツールを使用できます。新しいサーバーイメージを作成して、ビジネスアセットを追加および更新できます。

前提条件

  • Red Hat OpenShift Container Platform バージョン 3.11 がデプロイされている。
  • OpenShift クラスター/namespace で 4 ギガバイト以上のメモリーが利用可能である。

    • 監視インフラストラクチャーをデプロイせず、イミュータブル Process Server のみをデプロイする場合には、3 ギガバイトで十分です。
  • デプロイメントする OpenShift プロジェクトが作成されている。
  • oc コマンドを使用してプロジェクトにログインしている。oc コマンドランツールに関する詳細は、OpenShift の CLI リファレンス を参照してください。OpenShift Web コンソールを使用してテンプレートをデプロイするには、Web コンソールを使用してログインしている必要もあります。
  • 動的永続ボリューム (PV) のプロビジョニングが有効になっている。または、動的 PV プロビジョニングが有効でない場合は、十分な永続ボリュームが利用できる状態でなければなりません。デフォルトでは、デプロイされるコンポーネントには以下の PV サイズが必要です。

    • それぞれのイミュータブルサーバーのデプロイメントに Process Server Pod の複製されたセットが含まれています。テンプレートパラメーターの PV サイズを変更できます。複数のイミュータブルサーバーをデプロイでき、それぞれには別個のデータベース PV が必要になります。この要件は、外部データベースサーバーを使用する場合には適用されません。
    • イミュータブル監視テンプレートをデプロイする場合、2 つの 64Mi PV も必要になります (Business Central Monitoring および Smart Router 用に 1 つずつ)。
  • イミュータブル監視テンプレートをデプロイする予定の場合、お使いの OpenShift 環境で ReadWriteMany モードを使用した永続ボリュームをサポートしている。ご使用の環境がこのモードに対応していない場合は、NFS を使用してボリュームをプロビジョニングできます。OpenShift Online ボリュームプラグインでのアクセスモードのサポートに関する情報は、「アクセスモード」を参照 してください

    重要

    ReadWriteMany モードは、OpenShift Online および OpenShift Dedicated ではサポートされません。

注記

Red Hat Process Automation Manager バージョン 7.5 以降、Red Hat OpenShift Container Platform 3.x のサポートは非推奨となっています。この機能は今後のリリースで削除されます。

注記

Red Hat Process Automation Manager テンプレートを Red Hat OpenShift Container Platform 4.x とともに使用しないでください。Red Hat Process Automation Manager を Red Hat OpenShift Container Platform 4.x にデプロイするには、『Operator を使用した Red Hat OpenShift Container Platform への Red Hat Process Automation Manager 環境 のデプロイ』の説明を参照してください。

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.