3.2. 失敗したセルフホストエンジンのデプロイメントのクリーンアップ


セルフホストエンジンのデプロイが中断された場合には、その後のデプロイメントは失敗して、エラーメッセージが表示されます。このエラーはデプロイメントが失敗した段階によって異なります。エラーメッセージを表示された場合には、クリーンアップスクリプトを実行して、失敗したデプロイメントをクリーンアップしてください。

手順3.2 クリーンアップスクリプトの実行

  1. /usr/sbin/ovirt-hosted-engine-cleanup を実行して y を選択し、失敗したセルフホストエンジンのデプロイメントで残された項目を削除します。
    # /usr/sbin/ovirt-hosted-engine-cleanup
    This will de-configure the host to run ovirt-hosted-engine-setup from scratch. 
    Caution, this operation should be used with care.
    Are you sure you want to proceed? [y/n]
    
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  2. 同じ共有ストレージデバイスに再インストールするか、異なる共有ストレージデバイスを選択するかを定義します。
    • 同じストレージドメインにインストール環境をデプロイするには、NFS、Gluster、PosixFS、またはローカルストレージドメインの場合は、サーバーの適切なディレクトリーで以下のコマンドを実行して、そのストレージドメインをクリーンアップします。
      # rm -rf storage location/*
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
    • iSCSI またはファイバーチャネルプロトコル (FCP) のストレージの場合には、https://access.redhat.com/solutions/2121581 でストレージのクリーンアップ方法を参照してください。
    • または、別の共有ストレージデバイスを選択します。
  3. セルフホストエンジンを再デプロイします。
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat