7.10. 機能に関連するアプリケーションカスタムリソース
新しく作成したテナントで OpenShift Container Platform (OCP) を使用して、対応するアプリケーションプラン用にアプリケーションを設定します。
前提条件
以下に加えて、一般的な前提条件 にリストされているのと同じインストール要件:
- 3scale の 開発者アカウント。
- 3scale の 製品 です。
- アプリケーションプラン。
7.10.1. 機能に関連するアプリケーションカスタムリソースのデプロイ
新しく作成したテナントで OpenShift Container Platform (OCP) を使用し、新規アプリケーションを設定します。
手順
- OpenShift アカウントで、インストールした Operator に移動します。
- Red Hat Integration - 3scale をクリックします。
- Application タブで、Create application をクリックします。
- YAML View を選択します。
特定のアプリケーションプランを指す 3scale アプリケーションを作成します。
以下に例を示します。
apiVersion: capabilities.3scale.net/v1beta1 kind: Application metadata: name: example namespace: 3scale_project_name spec: accountCR: name: developer_account applicationPlanName: application_plan_name productCR: name: product_custom_resource name: application_name description: describe_your_application
- 変更を保存するには、Create をクリックします。
アプリケーションが OpenShift と 3scale アカウントの両方に作成されるまで、数秒待ちます。その後、以下の検証を実行できます。
-
3scale Application Overview をチェックインして、アプリケーションが OpenShift で作成されていることを確認します。
Ready
条件の値はTrue
である必要があります。 - 3scale アカウントに移動すると、アプリケーションが作成されていることがわかります。上記の例では、指定した一意の名前で新しいアプリケーションが表示されます。
-
3scale Application Overview をチェックインして、アプリケーションが OpenShift で作成されていることを確認します。
7.10.2. アプリケーションカスタムリソースの削除
アプリケーションエンティティーを削除するには、それを管理する Application
カスタムリソース (CR) を削除します。
Application
CR で定義された API アプリケーションを削除する唯一の方法は、ここで説明する手順に従うことです。CR としてデプロイされたアプリケーションを削除するために、管理ポータルまたは 3scale API を使用しないでください。
前提条件
削除する
Application
CR が含まれる namespace の削除パーミッションを持つ 3scale 管理者権限または OpenShift ロール。特定のApplication
CR を削除できるユーザーを特定するには、oc policy who-can delete
コマンドを実行します。たとえば、CR の名前がmyapplication
の場合は、次のコマンドを実行します。$ oc policy who-can delete application.capabilities.3scale.net/myapplication
-
削除する
Application
CR は、有効なテナントにリンクしています。
手順
oc delete
コマンドを実行して、Application
CR を削除します。たとえば、myapplication.yaml
ファイルで定義されたApplication
CR をデプロイした場合は、次のコマンドを実行します。$ oc delete -f myapplication.yaml
または、
oc delete
コマンドを実行して、定義で指定したアプリケーションの名前を指定します。以下に例を示します。$ oc delete application.capabilities.3scale.net/myapplication